万談館
DiaryINDEXpastwill


2002年06月01日(土) G−X4 銀の剣

資料4 「銀の剣」部隊 小隊長たち

「銀の剣」部隊とは、戦略宇宙軍のエースで編成されている。
ドズル・ザビ中将の親衛隊と見られているが、
実際はソロモンの防衛の任務を受けている。
隊長はシン・マツナガ大尉(白狼)であり、副隊長はラウル中尉。
小隊数は12隊あり、小隊名は星座名で決まっている。

ソロモン防衛戦の時に、
ドズル中将と共に、退却の時間を稼ぐ部隊と、
ラウル中将と共に、ソーラーシステムの破壊に向かった部隊と、
2つに分かれて行動している。

なお、ほとんどの隊員は、1年戦争で死亡している。
(年令は、死亡時のものだが、生きている人はZ時代の年令)


牡羊座(アリエス)
エロア・イバーソン/EROI IBBERSON
栗毛色の髪をポニーテールにしている。瞳はサファイア。
身長170cm。
サイド3出身。(ポルトガル人)27才。

小隊長唯一の女性。
メカニックの恋人がおり、
その男にしか自分の機体を触らせなかった、と言う。
ドズル中将と共に最後まで戦い、死亡が確認されている。
(メカニックの恋人の生死は不明)


牡牛座(タウラス)
セレ・ラギオール/SERE LAGUIOLE
頭を剃っている。(眉毛の色は金色)瞳は黒い。
身長175cm。岩のような体格。
サイド3出身。(イタリア人)39才。(1年戦争当時は32才)

シン・マツナガ、ラウルの不在の時は、隊の指揮をとることもある。
寡黙な男性で、必要なことしか言わない雰囲気がある。
ラウルと戦い、ア・バオア・クー戦を戦った後、
彼はサイド3に向かった。小隊長で共和国に行ったのは彼のみ。
この情報は誰も知らない。
(マトリックスはこの話を聞くが、誰にも報告する前に死んでいる)
ジオン共和国での、現在の階級は「大尉」。
(CV:小林清志)


双子座(ジェミニ)
ユートン・シマノ/UTON SHIMAN
黒髪に黒目だが、左眼だけ青い。身長168cm。
サイド6出身。(日系オランダ人)20才。

小隊長の中で最年少。
先祖代々軍人で、父親の代にサイド3に移ってきた。
腕は良いが、自分を表に出すことは少ない。
ドズルが、ガルマ大佐の部下として育てていた。
ソロモン防衛戦では、ドズルと共に戦い、撤退したが、
ア・バオア・クー戦で整備不良のザクに乗って出撃し、未帰還。


蟹座(キャンサー)
マトリックス・アイダ/MATRIX AIDA
ブラウンの髪に、グレイの瞳。少しオレンジが混じっている。
身長170cm。
サイド3出身。(日系アメリカ人)21才。

自信過剰な男で、
自分で『西風の隼(ゼファー・ファルコン)』と名乗っている。
他人を馬鹿にしており、周りと仲が悪い。
(ドズルとシン・マツナガに対してのみ、命令を聞く)
ドズルと共に戦い、ア・バオア・クー戦で撤退する時、
ムサイに乗り込んだまでは確認できたが、その後の消息は不明。

実は、ムサイ内部で、ある兵士と口論になり、その兵士を撃ち殺して
いる。その後、周りの兵士たちにリンチに合い、逃げたところが
エアロックで、生身で宇宙空間に出てしまい、死んでいる。
(その場にいた兵士の証言)
(本当は、エアロックから無理矢理、放り出されたと思われる)


獅子座(レオ)
クロウベル・ヘルガー
38才。(1年戦争当時は31才)
ソロモンでラウル中尉と共にソーラーシステムを破壊している。
撤退後、自分の家族が死んだことを知る。
妻の名前はエレナ、娘の名前はカレン。当時9才だった。
ア・バオア・クー戦、グラナダ戦を戦い抜き、アクシズへ。
戦い続けるうちに、
『銀の獅子座(シルバー・レオ)』を呼ばれるようになる。
現在の階級は「少佐」。
『オペレーション・メテオ』のために、Zガンダムを与えられる。


乙女座(バルゴ)
ヴェイッコ・ハッカネン/VEIKKO HAKKALINEN
ボサボサの赤い髪に、白髪が混じっている。ダークグレイの瞳。
身長182cm。
サイド1出身。(ロシア人)38才。

連邦軍兵士と交通事故に会い、家族を失い、ジオン軍に参加する。
小隊長の職は固く辞退していたが、ドズル直々の頼みに、
渋々引き受けた経歴を持つ。
ラウル中尉と共に戦い、ア・バオア・クー戦、グラナダ戦と戦い、
アクシズへの艦に乗ることを拒んだ。
グラナダで、連邦軍のデュラン・マードックと戦い、死亡している。


天秤座(ライブラ)
エノカ・セドゥルスチャニー/WENOKA SEDLCANY
黒髪に黒目。肌も黒い。(黒人)身長170cm。
サイド3出身。(インド系イギリス人)35才。

いわゆる、オカマ。
エロアと仲が良く、マトリックスにも気兼ねなく話し掛けられる人。
ドズルと一緒に戦い、ア・バオア・クー戦に参加するが、
途中で被弾してしまう。
マトリックスに助けを求めるが、見殺しにされてしまった。


蠍座(スコーピオン)
ティンバーライン/TIMBER−LINE
銀の髪に、金の眼をしている。肌は黒に近い。身長188cm。
サイド5出身。(ネイティブアメリカン)25才。

小隊長の中で一番背が高い。また、30代に見られるが、
実は3番目に若い。
ジオン軍に参加した理由は不明。
名前も、通り名らしく、本名は誰にも言わない。(部族の掟らしい)
ラウルと共に戦うが、マゼランの主砲の直撃を受けて爆死している。


射手座(サジタリアス)
欠員。
この小隊は、ラウル中尉が代わりに指揮をとる。


山羊座(カプリコーン)
ガーバー・ロシニョール/GERBER ROSSIGNOL
黒髪のオールバックに、紺の瞳。身長174cm。
サイド3出身。(イギリス人)41才。

小隊長の中で最年長。
アル中の一歩手前で、酒瓶を手放さない。
狙撃による撃墜数はトップで、その秘訣はアルコールらしい。
ドズルと共に戦い、補給で近くのムサイに着艦した時、
そのムサイが大破して死亡。


水瓶座(アクエリアス)
クライン・イドックス/KLEIN IDOX
金髪のロングに、サファイアの瞳。身長174cm。
サイド3出身。(ドイツ人)28才。

誰もが認める天才。(あのマトリックスも認めている)
ラウル中尉と共に戦い、
ア・バオア・クー戦、グラナダ戦と戦い抜き、アクシズへ。
ところが、アクシズに着いた途端に病気にかかり、死亡する。


魚座(ビスケス)
プラデル・ブロッサール/PRADEL BROSSARD
金髪の巻き毛に、グレイの瞳。身長180cm。
サイド3出身。(フランス人)40才。(1年戦争当時は33才)

ラウル中尉と共に戦い、
ア・バオア・クー戦、グラナダ戦と戦い抜き、アクシズへ。
アクシズに着いた後に事故に合い、
満足な治療を受けることができなかったため、
右半身はマヒしてしまい、パイロットをあきらめる。
その後、艦長として働き、現在の階級は「大佐」。
『オペレーション・メテオ』の第一陣の指揮を任されている。
(CV:立木文彦)


バーン・ザノ中尉
金髪の毛が逆立っている。紺の瞳。身長176cm。
サイド3出身。(ブラジル系白人)
32才。(1年戦争当時は25才)
元・水瓶座小隊の一人。パイロットタイプは「戦闘機乗り」。

歳は若いが、クロウベルと気が合い、個人的な友人である。
(クロウベルの家に遊びに行って、エレナの料理も食べている。)
現在の階級は「中尉」。
ガンダムGP03を与えられる。
(CV:櫻井孝宏)


つかさ |MAIL

My追加