万談館
DiaryINDEXpastwill


2002年06月05日(水) 手紙の返事



シオンの今後なんですけど、


例えばドライッェンがロンドベルを作った時、強化人間を使うなら、
ロバートやデュラン大尉と、新戦力を作りたいです。


これは、自分の中の正義と思える事に対して戦う集団で、
できれば連邦軍からも独立した形なら最高です。


自分の中の正義は、
誰によっても支配されない自由の為に戦える事で、


例えば現段階の共和国なら、戦いません。


連邦軍でも、地球がすべてを管理すると言うのなら、戦います。


エウーゴに参加したのもそれでだと思うし、
ロンドベルもそういう心差しなら参加します。


ライザには、正直ずっと近くにいてほしいと思っていますし、
戦争のない平和な世の中になれば、結婚して退役して静かに
暮らしたいともおもっていますが、


大事に思う余り、
逆に思いを伝えられないというか、言葉がうまくでない状態です。


平和な世の中に、軍隊が必要なら、他人からみればエゴや
傲慢だとしても、自分の正義を信じて戦いたいです。






ここはいいよね。



まず、まだ説明していないところを説明すると、
連邦軍の「強化人間」は、精神操作をしません。
ニュータイプに対抗するために、
義手や薬物を使って肉体を強化した人間です。
サイボーグの方がイメージに近いでしょうか。
もちろん、まだ成功率は低く、前々回のフォウ・ムラサメが
4人目の成功例です。
もちろん、研究は始まったばかりで、被験率も少ないんですが。

ニュータイプの研究は、キシリアがやっていて、
それをアクシズに持っていったから、連邦軍はニュータイプ研究が
進んでいないんだ。
だから、肉体強化をしました。
(ニュータイプ研究が進んだら、シオンも幽閉されるかも?)

これで、Bに対する説明になったでしょうか。



えーと、どこで?(笑)
ドライツェン大佐がAE社のバックアップしているって
言ってなかったっけ。
AE社が2つも部隊をつくるわけもなく、連邦軍以外で考えると、
ティターンズ残党とか、正統ジオン・・・
シャアのような、ジオン・ズム・ダイクンの支持者が
いるわけでもないので、難しいと思われます。



「世界をつくる」とかではなく、「戦える事」が正義なんだね?

一つ聞かせてもらいたいが、「誰によっても支配されない」って、
現在の社会体制であるの?
原始社会ならできるだろうけど。
経済活動も無理そう。
どんな状態なのか、説明して欲しい



もちろんです。
今の共和国に、戦える力はありません(笑)
「戦争しない」ということが、戦後の共和国の方針で、
事あるごとに(世間に)発表しています。



ここが大きい問題の1つ。
現代の政治家でもそうだが、個人的に思っていても、
表向き言う奴はいないし、そんな政策も軍事行動もとらない。
それでも戦うのは、シャアが戦う理由と同じです(笑)
わかる?誰に聞いたって、そんなことは言わないんだよ。
それを判断するのは、結局、君かね?



エゥーゴはいいとして、ロンドベルの主義は、
ガンダムWのスペシャルズそのものなんだが。
つまり、連邦軍の武力と同じものを、別に用意して監視するつもり。
今回のティターンズの反乱が、その成立を手助けしている。

それから、強化人間との兼ね合いは?
シオンの正義と合っているなら、強化人間もOK?



ここは読んで、ほっとしました。・・・が



ロールプレイできなかったら、プレイヤーとしてアピールしてよ。
文章に書くでもいいし、終わった後に電話なりメールくれてもいい。
クロウベルのせいにしないでくれ。
だって、それを採用したのは俺。マスタリングしたのも俺。
俺に言ってこなきゃ、わからないよ。

リヒターだって、オリヴィアと直接話したシーンはないよ。
リヒターが、「彼はこうした」と言って、オリヴィアへの愛を
語ったのだ。それを聞いて、俺は2人の絆をつくった。



ここでも「戦いたい」と言っているなあ。
結局、シオンは「戦い」から離れられないんだね。
そう思った。

「平和をつくる、維持するための」軍隊にいるのではなく、
「自分の正義(=自由に戦いたい)のために」戦うんだね。
戦いことを止めさせる勢力に対して、戦いを仕掛ける。
それでOK?
もしかして、トレーズ様になろうとしている?


最後に
俺に否定されたからと引き下がらないでくれ。
俺に聞くのが嫌なら、リヒターでもクロウベルでも聞いてくれ。
2人とも、ちゃんと答えてくれるだろう。
(最初の文章より、これでも言葉を弱くしているんだよ。それでもダメか?)


つかさ |MAIL

My追加