万談館
DiaryINDEX|past|will
日本の敗戦の話題で 「この負けは勝ちに等しい負けです!」とわけわからんことを言い、 韓国vsイタリアの話題に移り、イタリアに対して 「負けを素直に認めてください!」と言い放った ○テレの政治解説者、あなた面白すぎます。 と言うか、あなたの解説は必要ないんですが、 早朝だからって好き勝手言ってるあなたが前から嫌いでした(笑)
俺的監督論 オフト以降、理知的な監督が続いたと思うので、 次の監督は、選手と一緒になって叫んで泣く、 激情タイプの監督がいいと思います。 阪神の星野監督の支持を見てると、そう思ってしますんですが。 そうすると、今の若い、クールな選手たちと反発する? でも、平気だと思うんだ。 学生時代の監督って皆そんな感じじゃないか。 それで4年間はきっちりと続けてもらって。 少なくとも、点の取れるFWを選んでください。 今回、MFの活躍に比べて、情けなさすぎるので。 今のところ、俺がFWで期待できるのは高原くらいかなあ。 市川は思ったよりダメだった。 これから4年間の成長に期待するか、俊輔にするか・・・。 そういえば、俊輔は今どう思っているんだろうか。
あ、とにかく、監督は日本語で叫べる人にして欲しい。 今のところ浮かぶのは、柱谷さんかなあ。 サポートでラモスとかカズに入ってもらって。 トルシエ監督の解任は決まっていたそうなので、 とにかく「ありがとう」といいたい。 で、彼にはアジアのどこかのチームの監督になってもらって、 4年後のアジア予選で強敵となって、日本に立ちはだかる壁に なってもらうのと楽しいかな。
日本テレビの「ズームイン・スーパー」の背中渡り競争 テレビ朝日の30人31脚に対抗しているのかもしれないが、 それはないだろう。 だって、デブが確実に外れる。30人31脚以上にデブが嫌われる。 背骨を踏まれて怪我をする可能性がある。 落ちて怪我をする可能性がある。 まあ、流行るとは思えないけど。 この企画を考えた○○、企画を通した○○、 対岸の火事を見て、気づけ○○。
|