万談館
DiaryINDEX|past|will
2002年08月27日(火) |
お盆戦記(炎の6日間) |
ぎゃざを買うのを止めると言った途端に、 D&D3Eのリプレイが載るかもしれないという罠。 止めると決めた後なので、むかつくだけ。 くそー。でも買うしかないよなあ。
最近ネタがないので、お盆の話を書こうと思ったけど、 考えてみれば、24時間一緒にいた奴がいるんだよな。 俺と同じ時間に寝て、俺より1時間も早く起きていやがる・・・。 まあいいや。
1日目 出会い: 1年ぶりの友人の髪に驚く。
カラオケ: いつも行く店のシステムが変わっていたので驚く。 でもアニソンが多いので許す。 山本正之さんのは、作曲した曲を探して歌おう。 「ナワトビ」が入っているので、とても嬉しい。 今度、シオンにも聞かせてやろう。(嫌だろうけど)
ジャンボクリームソーダは失敗。 最後は水が多くて、おいしくなくなる。 分けて頼むのが吉。
花月(その1): 深夜はやってなかった。後で覚えていろ。
高速(行き): 速ー。ガラすき。 深夜の中央道は、東名よりトラックが少ないので走りやすい。
2日目 御殿場IC: ごめん、俺、すぐに熟睡してた。 2人は寝れなかったかな?
富士急ハイランド: 夜でも食事がとれるようになれば、もっと流行ると思います。 せめて、夜の間だけでもお土産コーナーまで 行けるようにしてくれれば、売上だって上がるのに。
ガンダムは、始まる前のデモ画面の2パターン目を確認したかった。 でも、「君は生き延びることはできるか」なんて、 オペレーターに言われたくないな。
高速(帰り): くっくっくっ、日本人は行列に並ぶのが好きなのか?(邪笑) 渋滞を横目で見ながら、優越感に浸ってた。
昼食: シャーロックホームズの肉はうまい。 中途半端な時間だったので、デザートが食べれないのが心残り。 でも、肉。
帰ってから何をしたっけ? 同人誌を見て、マジックか(1勝5敗)。 やはり、平地はいらんな。
3日目 ポケモンセンター: 地図を忘れたことは黙っていればよかった。 あそこまで丸わかりとは。
もっと人気の無いポケモンも限定生産すればいいのに。 作られた人気だけでは長続きしないと思う。 「ポケモン 〜ソーナンス・バージョン〜」をつくれば、 俺も買うのに。
昼食: 許さない。 2度と行くもんか。
ネコブクロ: はー、ねこー、ねこー。 なごむなあ・・・
虎の穴: 同じ猫科だけあって、こちらもなごむ(笑) しかし、金を使いすぎたな。
キリンシティ: 成功。 おいしかったし、楽しめた。
風呂: ゆったり。
花月(その2): カレーラーメンのくせに、汁がおいしいのは何故だ。
この日はすぐ・・・寝た、よね?
今思ったけど、秋葉原のイエサブに行けばよかったね。 そうすれば、ゴーストハンター02も買えたかも。
4日目 ガンダムのキャラメイク&模擬戦 明日が楽しみなキャラができた。
宅急便の荷物を用意した後、再びマジック。 全敗・・・。3色にしたのに。
5日目 ガンダム「宇宙を駆ける白い翼」: 大成功。 2対2のMS戦は面白い。
D&D: どーでした、皆さん?(不安)
紅虎餃子房: あいかわらず、うまい。 池袋のサンシャイン店は、出店だと思おう。
6日目 バイバイ。
|