|  |  | 
| ■■■ ■■
 ■ ぬぁー
 
 すんません、いつもっちゃーいつもですが、
 最近度を増して放置プレイサイトですんません。
 
 
 こんにちは、緋月です。
 
 
 
 前回の日記で「まずは一個目」なんてほざきつつ2つめがあるどころか1つめもまともに書き終わっていない有様。
 あーぁ。
 
 
 ダメだな私↓↓
 
 
 
 旅行楽しかったです!(それで終わらせる気か)(いや、まさか)
 大阪のオタクの祭典も楽しかったです!
 久しぶりのあの独特の空気満喫してきました(笑)
 ・・それで満足する予定だったのに・・・。
 ほどんど買わないつもりだったのに。
 気づけば財布の紐が緩んでいて不思議なことに戦利品が2日間合わせて12,000円分!?
 いや、おかしいね!?不思議だね!?
 
 しかも買ったばかりで履き慣れないミュール(さらに普段よりもヒール高め&ピン)なんかで行ったばかりに、足が痛いわ、マメは出来るわ、サイドも靴擦れ起こすわ、あげくふくらはぎ吊るわ・・・、なんていうかもう、ボロボロ?(激しく自業自得)
 
 えーと、一緒に行った友人たちホントごめんなさい。
 
 
 
 でもなんばウォークにあった「氷館」って台湾から来た大人気カキ氷屋のマンゴーカキ氷はめさめさ美味かった!!
 …40分も並ぶとは思わなかったけど。
 地下街から地上に出る階段、ずっと列が続いてて挙句最後尾なんて、外の空気に触れちゃうだなんて、思いもしなかったけど(笑)
 
 並ぼうとしてきた人が階段上まで続く列見上げて苦笑しながらやめて去っていく姿もだいぶ見たけど(笑)
 
 でもおいしかったよー!!
 
 
 
  
 機会があれば是非!!とか、言ってみる。
 
 
 会社の慰安会も、結構楽しかったです。
 うちの支店の参加者で一番歳の近い女性が57というどうしようもなさに、今回はほとんど男性陣と一緒に行動させてもらいました^^;
 こっちは比較的歳が近いしさー。
 30前後の人たちだから。
 
 ご飯前に足湯行ったんですが、そのときは本店の女性陣に同行させてもらって、でもやっぱりどうも慣れなくてあまり・・・。
 みんな既婚者なので会話が主婦だったり、本店の人の話が多かったり。
 
 ・・・わかんねぇよぅ。
 
 夜の宴会が終わってからはしばらくして男性陣と温泉街へ繰り出してー、しかし温泉に入るわけでもなく店ぶらぶらしてー。
 ここまできてカラオケ行きました(笑)
 いや、私はカラオケ大賛成だけどもね!!
 おなかいっぱいでどっか飲み屋はいる余裕もなかったし。
 
 
 
 
 そしてそして。
 7月後半からこれまでに万博4回行ってきました・・・。
 始まった当初、一度も行く気なかったのに・・・(笑)
 母さんに誘われて、最初は結構行く気になって1回。
 その後、一回いって満足な私はさらに行く気満々な母さんに連れられて有給使って2回。
 3回めの9/1に行ったときに、さらに8日に行くことが決定していたんですが、その日の人ごみッぷりに本気でもう行きたくないと思ったよ。
 暑いし。
 
 
 まさしく
 
 「見ろ、人がゴミのようだ!」byムスカ(天空の城ラピュタ)
 
 なんて名台詞がぴったりな状況。
 ハハ・・・。
 
 
 近いが故、ってヤツですね。
 
 でも、もういい。
 もうたくさんだー(泣)(泣くな)
 結局平日に万博行くために有給4日消化したし?
 
 8日に一緒に行った子で、あとまだ2回行くってタフな人もいましたけどね。すげぇやー。
 あ、でもその日に食べたマンゴーのカキ氷もおいしかった!!(そればっか)
 
 
 まぁ、いい記念だと思っとく。
 待ち時間90分で短いなんて感じられるんだもん。
 そんなもんだと諦めてた感も強いけど(笑)
 
 
 さてとー!
 AC発売まで1週間きりましたね!!
 っていうかあと4日!!
 
 ―――――――――――――――――――
 web拍手コメ
 8/31 12時の方
 9月なっちゃいましたね!!ていうか、5カウント始まっちゃいました!(笑)
 レス遅くてスイマセンー!(><)
 でもやっと出ますね!!ついに出ますね!!(大興奮)
 会社にブツが届くようにしてあるので、届いたときに(私が)壊れないように要注意です!
 ―――――――――――――――――――
 
 
 いきなり突発的にこんなところでレスですみません。
 
 というわけで会社に来ちゃうので、本当に壊れないように気をつけなきゃですよ。
 うつむいてふるふるしてたらごめんなさい(笑)
 そのあと叫びだしたりしたらほんとごめんなさい(笑)
 しかも限定BOXと初回限定豪華パッケージの2つ予約しちゃったので(←病気)2回にわたって壊れたらごめんなさい。
 この日だけは定時になったら速攻帰らせていただきます!!(燃)
 5時半になったら「お疲れ様ですー!」って言わせていただきます!!
 
 しかし・・・ホント、フィギュアなくていいからもっと安いと良かったな。
 
 
 
 
 
 2005年09月10日(土) |  |  |