安々コーヒーメーカー |
昨日はデンコードーに行って各店5台限りのコーヒーメーカーを手に入れました。 10時開店なのですが着いたのは9時40分。 駐車場には結構車があったのにもかかわらず並んでいる人は1人もいませんでした。 それもそのはず雪が降っていて寒かったから皆車の中で待っているようでした。 私も車の中で待つこと10分。 1人のおじいさんが並び始めたので私も後ろに並びました。 混雑を避けるためすぐに店の人が来て整理券をくれたので、確実に買えると思って安心しました(^^) 開店して中に入るとどこにあるのかわからずウロウロ… やっと発見したら同じ商品を買おうとしている人が何やら迷っていました。 同じメーカーの商品が棚に置いてあったので、どちらが目玉商品のコーヒーメーカーなのかわからないみたいでした。 私は店員さんを呼んで来て教えてもらい無事に買うことができました。 他にはカセットテープ5つと印刷用紙を2セット買いました。 先着300名には小皿がプレゼントされるという特典があったのでしっかりもらいました(^^) そのコーヒーメーカーは4杯分の小さなもので税込みで1000円です。 家に帰ってから説明書を読むと指定された豆の挽き方があるので(中挽きか粗挽き)、今度は豆を買いに出かけました。 いろんな種類があったのですが初めてなのでとりあえず400gのレギュラーコーヒーにしました。 これが1番安かったという理由もあるのですが(^^;
今朝パンを食べるときにコーヒーメーカーを使ってみました。 味は喫茶店で出てくるようなコーヒーのようでごく普通でしたが、何と言っても香りがよかったです。 こだわりがある人にしてみれば大したことがないのかもしれませんが、今までインスタントコーヒーしか飲んだことのない私にとっては大満足でした。
|
2001年12月07日(金)
|
|