産婦人科、眼科、外科 |
今日はお腹の赤ちゃんを確認するため病院に行って来ました。 いつものように超音波検査をしたら25mmまで大きくなっていて2頭身になっていました。 ちゃんと頭があって手と足があってお尻があって… これには本当に驚きました。 日に日に成長しているんだなって実感が涌いてきました。 この前血糖値の検査をしたのですがその詳しい結果もわかりました。 血液検査をする1ヶ月くらい前の血糖値の状態がわかるヘモグロビンA1cは5.2%で、これも正常範囲だったので問題なかったです。 今は大丈夫でも妊娠経過が進むに連れて妊娠糖尿病になることも考えられるので、これから先また検査するらしいです。 もしそのときに糖尿病が発覚しても食事療法で十分でしょうと言われました。 今後どうなるかわかりませんが、今のところ胎児に影響はなく私自身健康状態なのでホッとしました。
昨日目に塩素が入ったパパは眼科に行きました。 診てもらったところ、すっかり良くなっていてコンタクトをしてもいいということでした。 コンタクトをしていたのでそれほどひどくはなかったらしいです。 安心しました。
よかった〜と思って過ごしていたら、夜寝る前にパパがソファーの足に自分の小指を引っ掛けてしまって爪を剥がしてしまいました。 「いてっ」という声と共に小指を押さえている姿が何とも痛々しくて… 血がドクドク流れてきてなかなか止まらない感じでした。 私は「とりあえずそこに座って」と半分怒りながら言いました。 よく見るとかろうじて爪はくっ付いているのですが大部分は剥がれていました。 しばらくティッシュで止血した後マキロンで消毒しました。 今は赤チンじゃダメなんですよね。 売っているらしいですが昔と違って水銀は入っていなくて効き目はない感じです。 子供の頃は赤チンを傷に塗ったりするとギラギラして水銀が入っているのがすぐにわかりましたね。 ちょっと話はそれましたが、消毒した後ガーゼをぐるっときつく巻いて更にティッシュを巻いてテープで止めました。 これから寝ることを考え靴下を履かせました。 ずれたり血が滲み出てきたら困るので… 明日は外科に行くことになりました。 何だか最近病院にばかり行っているパパ。 どうしちゃったんだろう…
|
2002年03月29日(金)
|
|