2004年02月07日(土) |
RADIO4のELECTRIFYてシングル、こりゃー効くわ。 |
よしいさんから借りたシロップ16gを焼く。1st、2nd、3rdとシングル2枚。 シングルはパープルムカデのほうをジャケにして2in1にする。 シロップ、はじめて聴いたけど、カルマ深いのー。 対バンするやついないんじゃないのか、友達いなくて、とやはりシロップ好きな(CDフロアのほうの)やなぎさわさんに訊いたら、やっぱしワンマンだとのこと。そのかわり渋谷公会堂みたいなでっかいところでやってるらしい。 すげえ、そんな有名だったとは。 まさゆきさんも実はこういうの好きなのではないのか、とおそるおそる薦めてみた。 「同じ音出してそうだから、聴かない。雑誌とかの発言、かぶるし」 なるほど。雑誌は読むんだ。ニヤニヤ。
母親に頼まれてた女子十二楽坊とデヴィッド・コパーフィールドのDVDをやっと買う。自分用には(既に開封済みの)レッチリのスレインキャッスルのDVDを。自分用の取り置き分の消化促進である。
ナウプレ(店内BGM)にフリッパーズ・ギターを挿れる。やっぱしDVDの売れ行きが好調。たまに音楽に合わせて口ずさむお客さんもいる。やっぱし20代後半ぐらいの。
一方HEATのサントラはさっぱりだったらしい。サンプルをナウプレに使ったが、ブルーハーブいい仕事してんのにな、と思う。
冷凍うどんに鶏ムネ肉(グラム35円!)と長ネギともやしで茹で、醤油とみりんとだしとわさびで味付け。半額で売ってたおそうざい(高菜なめこ)とかぶづけでごはんをいただく。
|