2004年02月26日(木) |
226事変。AXにてザゼンボーイズのLIVEがあるも、風邪ひどくて行けず。 |
とか書くとさもチケットがあるかのような誤解を受けそうだが、持ってるわけない。 同日夕方4時より発売される、会場限定シングル「半透明少女関係」が欲しかったのだ。以前halに楽曲提供した「6階の少女」(以前のヴァージョンは54-71が演奏)の新ヴァージョンが収録されているのだ。 渋谷でのお仕事前に軽く寄ろうと画策しておったのだが、腰重くギリギリまで睡眠。無理はあかん。通販という手もある。よしいさんの分も頼まれていたのだが後日謝っておこう。
ネット通販をあれこれ物色していたら、居ても立ってもいられなくなりついつい注文してしまう。あかん。来月はフジチケットにディレクターズ・レーベルDVD(スパイク・ジョーンズ、クリス・カニンガム、ミッシェル・ゴンドリー3監督の手がけたPV集。13500円なり)を買うので節制せんとあかんのに。 ちなみにこんなのを注文。
"Pond" Pond;CD; ¥ 1,095 "Gone Glimmering" CHAVEZ;CD; ¥ 1,094 "Pixies at the BBC [UK]" Pixies;CD; ¥ 1,314 "Where Is My Mind?: A Tribute to the Pixies" Various Artists;CD; ¥ 1,862 "Seamonsters [Camden Deluxe Bonus Tracks]" The Wedding Present;CD; ¥ 1,742 "Can I Say [Bonus Tracks]" Dag Nasty;CD; ¥ 1,204 "Audio Hallucinations" Mr. California and the State Police;CD; ¥ 1,314 "Minor Threat at DC Space-Buff Hall-930 Club" MINOR THREAT;DVD; ¥ 2,081
いやー早いところTVが欲しいよ。観られぬまま買い貯めしたDVDがダンボール箱2箱ぶんうなっておる。ネット通販の我がカートも順番待ちの商品たちがうなっておる。 映画とか小説とか、ストーリイものは来年以降に持ち越しだな。今年いっぱいはパンクロック関連耽溺に人生使いたい。 パラダイス・ガラージが無性に聴きたくなる。LIVE盤とか買ってないのだ。LIVEも見てみたい。まだ一度も見たことがないのだ。
|