2004年02月29日(日) |
Palazzo PD-100というブツが届く。 |
ネット・オークションで落札したブツで、待望のDVDプレイヤー。DVDプレイヤー持っていなかったのである。DVDフロア勤務なのに。未見のDVDソフトらがダンボール3箱ぶん。やっと報われる日が。 リージョン・フリーなので輸入のブツも見れる。たいへんポータブルな外観。
あとはTVである。 TV持っていないのである。だから動作確認のできぬまま、出品者にお礼のメールを出す。TVはあだちさんから近々いただく予定。
この日。ターンテーブルに使うつもりのステレオアンプもオークションにて落札。3201円なり。 オークションづくこの頃。次はカラープリンターか、(ネットラジオ用の)マイクかミキサーあたりを予定。あと卓上マイクスタンドも。マイクは下北あたりの楽器店の値段を見てから決めよう。カラープリンターは1000円前後からごろごろうなっとる。よだれが出そうである。フリーペーパーでも作るか?
Pias Recordings(ベルギーのレーベル)とお店の提携した企画CDを聴く。フリーサンプラーなので0円なり。ムームの新曲やヤング・マーブル・ジャイアンツなど収録していてかなりお得。個人的にはpart chimpなるロック・アクション(モグワイのレーベル)から出してるバンドが気になった。
前日出勤と就寝のさなかに肉屋のE福で買っておいたイカフライ丼(250円なり)を昼ごはんにいただく。夜はどこかの掲示板にあった「ねぎだくだく丼」を自分なりにアレンジして作って食べる(胡麻油で熱した白葱をタレであえる等)。深夜勤に挟まれる日々はロクな料理を作るゆとりもなく、いたたまれない。
猫関連の素材をネットのあちこちで拾う。いつかこの日記にも使いたい。一応、猫とロックとジャンクフードの日記なのだ。でもどうやって貼りつけるのであろうか。みんなどうやってるのだろう。
うるう年。
|