よりぬき音盤。

2004年08月15日(日) 朝霧ジャムのチケット、2日券はまだ余裕。

 が、駐車券はすでに完売間近らしい(@ぴあ)。僕はあいかわらずバスツアーだが、ツアーチケットもあわてて予約しておいた。出演アーティスト発表はまだだけど、フェイスレス、ロス・ロボス、ロン・セクスミス、モグワイあたりがガチだとか。いいなあ。日本酒を呑みながら…。
 モグワイはロックアクションなる自社レーベルのアーティスト(ハートチンプとか。1曲聴いたけどいい感じ)ともども来日して、単独日程ではレーベル・パーティーもどきなこともやるみたいなので、朝霧にも連れて来てほしい。

 日曜日はいつも休みを入れている。日曜は入荷がないから。
 で、冷蔵庫が空なので食料買い出しに駅前に出てみれば、

 お店がほとんど閉まっている。

 8月15日だった…。_| ̄|○

 K王ストアは開いてたので、野菜ジュースや卵などを購入。
 昨夜夜食で食べた天一のチャーハン定食(ラーメンはこってり)のチャーハンが作り置きらしき??…な味だったので今宵はチャーハンを作ることにする。

 中華鍋を熱くしてから油をやや多めに敷き、炊いて30分は蒸らしたごはんに溶き玉子をかけておき(かきまぜ厳禁)、それを中華鍋にジャジャーンと。
 炒め時間1分強。その間に味付け。それだけでパラリ、ハラリと黄金のチャーハンが!ウマー。

 ひさしぶりに作ったがうまかった。お米、次の休暇までなんとかもつか。

 今宵も豊田道倫「SING A SONG」を聴く。ヘッドフォンで聴くのがよろしい。この実存主義的恋愛歌集を聴いてから僕の周囲を眺める視線がエロくなった気がする。
 灰色の冷凍都市に彩りが。「東京ファッカーズ」が頭に鳴り響くと、(向井秀徳ふうに形容すると)甦る性的衝動というやつが。じめじめした夏の底で健やかな気分。

 長期(不法)滞在者気取りで、心は田舎に置きっぱなしのお気楽日雇い労働の日々だけど、自分も都市生活者なのだなあ、というおかしな自覚。区民税払いに行こう。

 このあとはTHE SMITH/SINGLESを聴く予定。


 < 過去  INDEX  未来 >


I.H.D. [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加