† いれぎゅらぁ だいありぃ †

2003年11月12日(水) 二都物語 <1日目>

今日から1週間休みなの〜なの〜〜なの〜〜〜〜♪♪♪

初日から早速出かけるワタクシ(*^.^*)
1泊2日で京都神戸の二都物語してきました!!
本当は京都で1泊2日の予定だったんだけど…
この時期の京都人気を甘く見ていた私は、1ヶ月前に
宿を取ろうとして失敗しました゜・(ノД`)・゜・。
すごいんすよ(><)どのホテル&旅館見ても、11月は
全て満室…。平日とか全く関係なし!!
こりゃ京都じゃムリだ…と大阪方面へと探していったけど、
そうなると宿自体があまりナイ(^^;
こうなったら、前から泊まってみたかった神戸の宿に
してやるー(TロT) ってことで、二都物語になったのです。


京都駅に着いてまず、人の多さにビックリ(@@;
なんなんだー、一体(>_<)と宿が取れなかった事に納得。

さてさて、まずは大徳寺近くにある「茶洛」へGo!
1年くらい前かな?に一度行ったんだけど、もう一度
食べたかったのと、友達に食べさせたかったので再びGo♪
もう信じられないくらい柔らかい食感のわらびもちなのです(*^.^*)
前に行った時は確か土曜日で…開店前からすごい列が出来てたけど
平日はそうでもないみたい。
開店10分後くらいに行ったんだけど、すでに列はなかった。
お客さんがいなくて最初「もう売り切れ!?」なんてドキドキしたけど、
無事に一箱ずつ買えました♪
ガマン出来なくて、すぐに一箱完食(笑)やっぱり美味でした('-'*)

次は清水寺へGo!!
色んなお店が並んでる通りを歩きながら…まずは湯豆腐屋さんへ。
ネットで「安い」と評判のお店へ行ったのですが……。
ここがもうサイアクでした(−−)12時過ぎだったのに、すでに
売り切れメニューがいっぱい。さらに店員の態度もサイテー!
座って暫く経つのに注文取りに来ない。後から来た所は取ってるのに。
「あの注文まだなんですけど」と3回くらい言ったよ?なのに
「ちょっと待ってください」だって。ぉぃぉぃ。
もうこのまま帰ったろか…と何度思ったことか。
でもまぁなんとか注文通って、また暫く待って。
他にもムカムカ来る点がいくつかありました。
もう二度とあの店には行きません(−−メ

んでまぁ、気を取り直して今度こそ清水寺へ!
小学校の修学旅行以来だったけど、清水の舞台はやっぱり高い!
紅葉はまだまだだったのが残念だけど(><)
記念写真なども撮りつつ(笑)清水寺を後に。
その後は高台寺〜知恩寺を迷いながらも( ̄▽ ̄;歩きました。
途中、めっちゃしつこい人力車のおにーちゃんに捕まったりしたけど(笑)
(あんなん高すぎて乗れない(>_<))ショッピングしながら
ぶらぶらと♪
本当は、高台寺か知恩寺あたりでライトアップを見る予定だったんだけど、
寒さに負けて断念゜・(ノД`)・゜・。
祇園のバス停までテクテク歩いて、京都駅へ戻りました。
なんか考えてみると…206系バスをぐるっと一周乗ったことになるのね(笑)

京都から三ノ宮まで戻ってきた後は、予約してたホテルにチェックイン。
いやー、このホテル。色んな所が変わってておもしろかった(笑)
ホテルモントレマリーに泊まったのですが、フロントからして
なかなか凝ってました。エレベーターもすごかった!そして部屋もすごかったー!!(笑)
友達と色々写真撮って遊びましたよん(^-^)

荷物を片付けてから、晩御飯を食べにお出かけ。ザ・ロックアップへGo。
入ってすぐにイベント開始だったみたいで「15分程注文ストップになります」
と言われた。ちょっとタイミング悪かったみたい(><)
イベント後に初オーダー。その時に「明日が誕生日」という事をだと言い、
「次のイベントの時にちょっとしたプレゼントしますね〜」と言われて
ワクワクドキドキo(^-^)o
しかぁし!その後たった1杯のアルコールにすっかり酔っ払った私たちは、
次のイベントを待たずにお店を後にしたのでした゜・(ノД`)・゜・。(アホです…)

酔いを覚ましながらホテルへ戻り、お風呂に入って就寝〜。



 < カコ  INDEX  ミライ >


takako [MAIL]