江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2025年08月24日(日) こんなカーナビが欲しい!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan





 カーナビで何かを検索するとき、名称の一部だけを入れて検索するとたくさん検索結果が出てくるのだが、そこでオレの使ってるナビでは「距離順」という選択が出来るのでとても役に立っている。同様のメニューがナビならどれでもついてるかというとそうではないし。同じパナソニックのナビでも違うのである。

 ただオレはそういうナビの検索機能にぜひとも追加して欲しいものがある。それが、「なんでも検索」である。

 たとえば猛烈な尿意が発生してどこでもいいからとりあえずトイレに入りたいという場合である。そんなときにいちいち「セブンイレブン」「ローソン」などとコンビニを選んでる余裕はない。おそらく「コンビニならどこでもOK」という気持ちである。だったらナビにもそういう機能があって欲しいのだ。

 この「コンビニならどこでもOK」という機能がナビに実装されると他にも便利なことがある。それはご当地コンビニの存在である。たとえば中国地方出身の人が北海道で「ポプラ」を検索しても出てこないだろう。北海道なら「セイコーマート」を選ばないといけないわけだが、そんなことは道民以外は知らない。北海道でセブンイレブンやファミマを選んでもなかなか見つからないだろう。だからこそこの「コンビニならどこでもOK」という検索機能は必要なのである。

 同様にファミレスでもそういう機能を作って欲しい。めちゃくちゃ腹が減ってどこでもいいから喰いたいと言うときに、なぜかナビではファミレスの種類を選ばないといけないのである。そこにはなぜか「さわやか」という静岡県にしかないようなファミレスも表示されてるのだ。どうしてそんな無意味な機能が搭載されてるのだろうか。そもそも載せる載せないの基準はどこにあるのか。

 スーパーなどの小売店の場合、ジャンル選択の中に混ぜてもらえる基準はどこにあるのだろうか。オレの使ってるナビではなぜか「ラ・ムー」を探すときにジャンル検索からでは到達できないのである。「スーパー万代」や「スーパー玉出」は選べるのにどうして「ラ・ムー」はないのか。もちろん「ラ・ムー」と手入力すれば出てくるのだが、掲載されるされないの基準がよくわからない。売り上げ規模なのか、あるいは地図の製造元への掲載依頼の有無なのか、そのあたりはオレにはよくわからない。ただ、このような「なんでも検索」機能が搭載されるならそういう心配はなくなるのである。

 中には分類しにくいものもあるだろう。そして最近はドラッグストアでなんでも買えるし、同様にホームセンターでもなんでも買える。それらは「スーパー」の分類では出てこないわけで、やはり不便な気がするのである。弁当を買いたいときでもドラッグストアにも置いてあるわけで、その場合は弁当から検索できるようになって欲しい。
 そういう疑問はおそらくナビがAIとの対話型になればすべて解決するのだろう。AIナビというのはもう実用化しているのだろうか。画面に向かって「オシッコ漏れそう」と怒鳴るだけで適切な対処を教えてくれるのだろうか。免許返納する前に体験できるのだろうか。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。
応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています。PVアクセスランキング にほんブログ村


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン