江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2025年08月21日(木) コンビニ実習生制度はないのか?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan





セブンイレブンやローソンのような大手コンビニに行くと、外国人の方が働いてることが多い。そこでオレは思うのだが、いっそのこと大手コンビニが「技能実習生」という形で直接海外で働きたい方を直接募集したらどうなのか。怪しいブローカーを介在させるのではなく、海外にも店舗のある大手コンビニが、海外店舗で一定期間実習してもらった方を日本国内で働けるようにするという仕組みを作っていないのかということである。そうすれば悪名高い「技能実習生」という仕組みを正しく活用したモデルケースとなるわけだし、それぞれの店舗の人手不足も解消するので一石二鳥である。

 今は専門学校や大学などで学ぶ外国籍の方が「バイト」としてコンビニで働くことが多いわけだが、コンビニで働くことの中にこそ多くの学びがあるし、日本社会を知ることや流通業、小売業の世界を知ることで母国に帰ってから活かせることが多いと思うのである。そこで学んだ接客スキルや日本語の知識は帰国してから大いに役立つような気がするのである。

 アメリカの社会がもはや移民による労働力なしでは成り立たないように、日本社会もそうなりつつある。警察官や消防士のような分野では国籍の要件は絶対に必要なのだろうか。公務員の国籍要件などは大幅に緩和して、日本社会での多様な働き方を保証すべきであるとオレは思うのだ。

 アメリカでは新卒の大学生がなかなか就職できずに困ってるという。新卒者のするような仕事がどんどんAIに置き換わってるからである。その上物価が高くなり家賃も上がり、多くの若者は学費ローンを返済できずに苦しんでいるらしい。それと比較すれば今の日本社会というのはかなりの人手不足で、働く人が居ないという理由で存続できない企業がたくさんあるのだ。若者のクルマ離れのせいで運送業はドライバー不足に悩んでいる。飲食業は常に人が足りない。大手ファミレスに行くと全然人手が足りなくてテーブルの上を片付けられない状況を目にすることがある。結果として老人まで動員することになり、マクドナルドでは多くの高齢者が働いているのである。そこにもきっと「技能実習生」としての労働力の需要があるはずだ。

 ブラックではないまともな企業が変なブローカーを介さずに仲介して外国人が日本で出稼ぎ労働できる仕組みを作り、そこで得たゼニを母国に自由に送金できるように日本企業はもっと努力すべきである。オレはその昔、日本に住むベトナム人の方々にボランティアで日本語を教えていたことがある。ベトナム戦争が終わりボートピープルとして日本にやってきた難民の方々である。まじめに日本語を覚えて日本社会に溶け込もうとするその努力はとても立派だった。

 日本語を学び、日本で働きたいという外国の方を受け入れ、社会で共生していくことは今一番大切なことではないのか。「日本人ファースト」なんて言ってる場合じゃないのである。大切なのはどこの国であるかということではなく、同じ人間であり、地球に暮らす仲間であるということだ。オレは「人間ファースト」と言いたい。そして今でもひどい差別を続け、フィリピン人やインドネシア人に奴隷労働をさせる遠洋漁業の中国漁船や、人間としてよりよく生きる権利を奪って妊娠禁止、恋愛禁止を押しつける技能実習生の雇用主に対して激しい怒りを感じるのである。「人間が人間であることを主張する」それがオレの行動の原点である。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。
応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています。PVアクセスランキング にほんブログ村


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン