 |
 |
■■■
■■
■ カウントダウン2
ジャニーズメドレー。 「ギンギラギンにさりげなく」 かわいい!かわいい!!かわいい〜〜!!! 光一くんが膝ついて、剛さんが光一くんの肩に手を添えてるじゃない? あれいい。「肩に手」がいい。しかもなんだか剛さん、優しげv(に見える。笑) ときめきっvv しかも帰ってビデオを見て気づいたが、バックにいるのはタッキー&翼&嵐。 う…なんて懐かしいこの絵!! 彼らはまさにずっとキンキのバックにいたコたちだもんね〜〜〜(涙)。 ああ、本当にバックでがんばっててくれてありがとう! みんな立派に大きくなって・・・ちょっと寂しいけど、やっぱり嬉しいよ! (どこの親戚のおばさんだ?っていうような感想だ。笑)
「抱きしめてTo Night」、「ブルドッグ」 「抱きしめて〜」はバックステージ、「ブルドッグ」はバックステージ横の台車に乗ってTOKIOが歌ってたんですね。だからすごい近くでよく見えた。 おおっ、TOKIO5人そろってる〜!!とちょっと感動。 リーダーをこんなに近くでじっと見たのは初めてかも(笑)。 長瀬やっぱりデカイなぁ。でも、前TOKIOコン行った時も思ったんだけど、生で見ると思ったよりずっと細いんだよねぇ。 太一くんかわいーv 松岡くん見たとき、思わず「てんちょう!!」と叫んでしまった(笑)。 他のところでも、一番バックステージやその近くにいることが多かったのはTOKIOだったと思う。だから、TOKIOは本当によく見えました。 今の長瀬の髪型は、実は私あんまり好きじゃないんだけど(笑)、やっぱり生で見るとカッコよかった〜v (でもやはりTOKIOコンまでには変わっててほしいが><)
「花とみつばち」 これは実際ドームにいるときは、キンキがどこにいるのかさっぱり見えず、テレビ放送をビデオで見た感想ですが。 このときの剛さんのわざとらしくかわいらしく歌うあまりにごきげんな様子には・・・ どうしても笑いがこみあげてきてしまう私です(笑)。 あ、あと「STAR LIGHT」のときのカメラ目線バッチリアピールも! …お前は誰だ、ホントにっ(笑)??!! 本気で浮き沈みの激しい人です・・・。 でもどうかこのまま浮きっぱなしでいてください! 私は浮いてる剛さん(この表現はどうだろう…?笑)が好きだ!! あ、あと顔(←正しくはメイク)変だよね(笑)?
「仮面舞踏会」 どうせいつか来るだろうと思っていた、ヒガシ登場。 (いや、私最近ヒガシけっこう好きになってきたかもしれないんだけどね。 舞台の宣伝でトーク番組にゲストで出てるのみたら、なんかヒガシかわいいかも…って思えてきた。笑) メインステージに全員集合してみんなでこの曲。 光一くんはどこ?ヒガシの隣か?!とビジョンで確認し、必死でじゃんぷして探して見てました。
そしてこの後、なんとビックリ剛さんが仕切りゲストを紹介し。
「〜〜〜アンダルシアにあこがれて、〜〜〜」
ここからもう私の耳に、剛さんの言葉は聞こえなくなった(笑)。
え??今なんていった??? あんだるしあ??? ・・・・・・・・・ えええっ!!!! あんだるしあ、アンダルシアって今あんた言ったよね??(しつこい) アンダルシアといえば光一くん!! 誰がなんといおうと、キンキファンにとっては、私にとっては 「アンダルシアといえば、堂本光一」です。間違いない。
うそーーー!!
ここからはもう、光一くん、光一くんは??? とそれしか考えられなくなった私。
最初はヒガシ。そして次は赤坂くん。 (余談ですが、ビデオで見て初めてギター弾いてたのがリーダーだったと知りました。笑) ねぇ、光一くん、光一くんは??? 次、次くる???
・・・・って翼くんかよ!!!!!
じゃあ、次?次こそ光一くんだよね???
・・・ええっ!な長瀬?!長瀬がアンダルシア!!! 意外ー!!と驚きつつも。
だ、だからそれより光一くんは??!! いつ、いつ出てくるのっ???
・・・ト、トニセンかい!いやみんな舞台とかやってるから似合うし、カッコいいよ!(とくに坂本くんv)
ででも光一くんは??? いい加減そろそろ出てきてよ〜〜><!!!
・・・・あ、あれ太一くん?
もうこの辺まで来ると、あまりに皆次から次へと出てきて、しかもそのくせ私が期待しまくっている光一くんが出てこなくて・・・ なんだか逆にもう可笑しくなってきてしまった(笑)。
・・・続いてはぐっさんだし(笑)!
おいおい、光一くんはっ??!!
そして。 ……ここでようやく待ちに待った彼が出てきたのです。 (テレビで見るとわりとあっさり登場してる気がするけど、実際見てるときは本当にいつどこで出てくるかわからないので、とても長く感じた。)
真打ち登場!!
光一くんです!!!! きゃーーー!!!!!
もうね、ホンットにすごかった。光一くんが出てきたときの歓声は。 ううん、歓声っていうかあれはもう悲鳴。悲鳴でした。 私も思わず「きゃーー!!」って叫んだけど、ドーム全体みんな凄かった。 やっぱりそれだけみんな待ってたんだよぉ(><)。 光一くん?光一くんは??とそればっかり思いながら見ていたのは私だけじゃない。 光一くんがたくさんの人に愛されてることを実感した。肌で感じた。 すごくうれしいっ!!!!
みんな待ってたよ!あなたを!!! ああっ、光一くんかわいー!かっこいい!!すてきっ!!!! 衣装もイイ!!!!
続いては大野くん、松潤(登場するときのポーズが妙にカッコいいぞ、松潤!) この3人の並びというのも、なかなか珍しい。
そしてみんな出てきて、上着を脱ぐ。
ええ、あ、あれやるの?やるの?やるのね!!!
アンダルシアだ〜〜〜〜(感動)。 なんて豪華な!!! 光一くんセンターだし! (狭くてちょっとやりにくそうだけど。笑) 上着、口でくわえるのがやっぱり好き〜vかわいいーvvv
さらに、ゴウくん、翔くん登場。
そしてラスト。 光一くんの隣がゴウくんで何気に嬉しかった私。 (けっこう好きだったりするの、この組み合わせ。もしJフレでシャッフルユニットとかやるなら、第一希望は長瀬、光一くん、ゴウくんの同い年トリオだから、私。) 決めの大宙。 ・・・光一くん見事成功っ!よかった〜!さすが!! 映ってないけど、振り返ったヒガシと嬉しそうに笑顔をかわしあっていたことでしょう(^^)。 (しかしビデオで確認したら、光一くんとヒガシしか成功してなかったんだね…;)
で、このあと「ミッドナイト・シャッフル」 これのときはバックステージに岡田くん&健くんがいて近かったので、二人を見ていました。
ここからはまたテレビ放送では流れてないけど、ちょこっとライブがあって。 覚えてる限りでは、キンキが「ブギウギキャット」歌ってました。 ただこのときは本当にキンキがどこにいるのかわからなくて。 たぶん外周のどこかにいたとは思うのですが、私はアリーナでうもれてる(苦笑)のでさっぱりわからず。 ものすごく剛さん、剛さんの声が聴こえる!のに、 光一くんがあの黒のノースリーブで可愛い衣装を着てるっぽい!のに、 姿はぜんぜん見えずっ(涙)という感じでした。
最後にもう一度メインステージに全員集合して、 「ニュースでした!」とかいって、順番にはけていきます。 (そしてはけていったグループから、ドーム裏のセットのとこで 書き初め披露して、そっちがテレビで流されてたんですね。) どんどんはけていき、残っているのがキンキ、TOKIOだけくらいになったときかな。 このときも相変わらず剛さん(あとリーダーかな)仕切りで進んでたんだけど。 剛さんが 「今日はみんなどうもありがとう!! そして、光一っ、誕生日おめでとう!!!」 って、光一くんの腕をぽんぽん!と。
感涙。 まさか剛さんがいってくれるとは思わず。 本当に本当に本当に・・・・嬉しかったです!!!!! 剛さん、大好きっ!!!!!! (正直にいいます、私はものすごっく久しぶりに心からそう思った。そう思えた。涙)
もちろん、毎年うらではちゃんと「誕生日おめでとう」くらいいってると思いますよ。 メールやったとか話聞くし、少なくとも1日のコンサートではいってくれるし。
でも、でもこうしてうちらが生で見てる前で。聞いてるとこで。 誰より一番に、一番早く、ちゃんと忘れずに 「誕生日おめでとう」ってゆってくれたことが何より嬉しいんです。 (……なのに、なのにっ、どうしてここを流さない?!フジテレビ(涙)!!!)
そしてとうとうキンキもはけてしまい。 ここからはテレビで流れたのと同じのがビジョンで映ってたのでそっちを見てました。 バイクに乗ってるのが、かわいかったよね! 光一くんはあの私がめちゃくちゃ好きな衣装だしっvv 可愛い〜!!! 「魚と車」という書き初めも仲良しでいい!!!声がでかい剛さんもいい(笑)!!
で、てっきりあのテレビ放送用の収録が終わったら、またステージに戻ってアンコール1曲くらいやってくれると思ってたんですが。 (すごい「アンコール!アンコール!!」って皆で言ってたし。) 結局、アンコールはなしでこのまま終わりでした。
カウントダウン感想まとめ。
今回よかったところ。 構成ではなんといってもアンダルシア! 私はミレニアムSHOCKは見れてないので、まさか今になってこうして光一くんがヒガシや赤坂くんと一緒に踊るアンダルシアが見れるとは思わなくて。感動でした。 きっと光一くんも嬉しかっただろうなぁ〜(^^)。 もちろん翼くん、そして他にも意外なメンバーがいろいろ見れてとても楽しかった。 光一くんはもうめちゃめちゃ可愛いしっvv 曲が曲だから、センターだったり特別扱いっぽいとこもファンとしてうれしかった。
そして、剛さんと光一くんがとっても仲良しだったこと。 だって本当にほぼずっと隣同士か一緒に近くにいたのよ。 今までカウントダウンでは、総メンバーが多いだけに、この二人はけっこう離れた位置にいることが多かったんです。 (光一くんの場合、あきらかに剛さんより長瀬とのツーショットのが多いくらいで、だから私もカウントダウンでは剛さんより長瀬が視界に入ってることのが多かった。) なのに、今年はホントにず〜〜っと近くにいた。 何で?なんなの?? 友達とも、「なんか二人、めちゃめちゃ一緒にいない?!仲良しだよね!!」 「うん!!すごい仲良しキッズだよ!!!」と興奮した(笑)。 もちろん別に離れてたって仲悪いなんて今更思わないけど(せっかくだから普段会えないメンバーと遊びたいっていうのは納得だし)、でもやっぱり仲良しなキンキキッズを目の当たりにすると、それだけでときめく、嬉しい〜〜〜!!ってなる。 しかも剛さんが「誕生日おめでとう」を。 これまでずっと、長瀬が一番にいっていたそれを! どうしたんだろう、今年はホントに。 今年のキンキキッズは、というか堂本剛は一味違う(…かもしれない。笑) このままずっとこの調子で!ラブラブ(笑)でいてくれ!! っていうかどうせそうだろうことはもうわかっているが(笑)、 それをいっぱい私たちにも見せてくれ!!! たのむよ、つよっさん!!!
ちょっとうーん・・・というところ(苦笑)。 まずアンコールがなかったこと。チケット代、7000円ですよ? 確かにメンバーはすごくたくさんいて豪華だけれど。 アンコールのないコンサートなんてっ・・・消化不良過ぎます(><)。 たとえ全体の時間は同じでも、アンコールはやってほしい。 あとJフレンズじゃないからなのか、一人一人の挨拶がなかったこと。 いつもここで長瀬が光一くんに「誕生日おめでとうっ!」っていってくれるのに(涙)。 そして私はそれがすごく好きなのに。 今年は剛さんがいってくれて、それももちろんすごく嬉しかったけれど、長瀬には初めからそもそもいう機会がなかったのだった(><)。 (もちろん近くにいたときとか、光一くん本人にはこそっといったかもしれないし、私は言ってただろうと勝手に信じていますが。笑) そして帰ってしばらく経ってから気づいたがシャッフルダンスもなく。 今年は長瀬と光一くんのツーショットがほとんど見られなかったのですっ(><)。 (しつこいがその代わり剛さんと光一くんはずっと一緒で、それはそれで 嬉しく、とてもよかったんですが) まったくなかったわけではないようですが、私は席が全体を見渡せるところではなかったので、見逃してしまい全然見られませんでした。 行く前はそれを一番楽しみにしていたのに〜。
…こんな感じの2004年の幕開けでした。
こんな長く偏った日記を友人以外でどんな方が読んでくださっているのか、いまだにさっぱりわからない私ですが(笑)。 あけましておめでとうございます! これからもよかったら、よろしくお願いします。
2004年01月03日(土)
|
|
 |