diary 光一くんオンリーファン日記v
*グループファンではありません。
文月ありな



 カウントダウン1

さぁ、キンキコンの次はカウントダウンです!
なんとか友達と合流し、さっさとドームに入って席に着く。カウントダウンの席は今冬、最初で最後のアリーナ。
メインステージは遠くて、ちっこい私はジャンプしないと全然見えなかったけど(こうゆうときほど、あともう少しでも身長があったら><と思うことはない…。)、バックステージから数えると前から3列目、ほぼセンターという素敵な席でした。
そんな席だし、カウントダウン一緒に見る友達とは、高校からの付き合いだけど、こうしてゆっくり会うのはとても久しぶり(思えば前回の冬コン以来だから約1年ぶり)で。
私はまだちょっと体調が心配だったけれど、コンサート後&前の興奮もあり、お互いテンション高く、ずっとべらべらべらべらしゃべってました(笑)。
なんというか、変わってなくて嬉しかったな〜。ちなみに彼女は剛さん寄りv
というか、光一くんの大ファンで、剛さんを本気で愛してるって感じなの。
話の流れで追加コンのことも聞いてみた。
今更蒸し返すのもどうだろう・・・とはちょっと思ったが、前から一度聞いてみたかったし、話したかったんだよね。
そしたらやっぱり私が思ってたことと全然違うことを彼女は思っていたけど、お互いそれはそれでいいよね〜、違うからおもしろいじゃんという点では同意できるので、よかったなぁと思いました。
なかには、自分と同じじゃないと許せない人もいるから…。
考えてみればわりと彼女と私の趣味は違うことのが多いですね。
もっと単純な曲の好みとかも結構バラバラで、その辺は他の友達のがよっぽど合う。
同じ趣味の人と話すのももちろん楽しいけれど、違うのは違うので面白いし、それでも妙なところで同じこと思ってたりするので、そこがまた楽しかった。
何より「キンキが好き」という大前提は一緒だもんねvv
とにかく彼女が変わらずに、剛さんラブでなんだか妙に嬉しかった私です。
(というか、そうじゃない彼女なんて想像できないくらいなんだが(笑))
そして喋っているうちに、いつの間にか時間は経ち。

カウントダウンライブスタート!
最初は誰だろう?とのん気に思っていたら、このイントロ・・・・
「カナシミブルー」じゃん!!キンキキッズだ!!!!
うわ、まさかいきなりトップで出てくるとは思わなかった。
しかも私の大好きな「カナシミブルー」で!
まだ二人の姿が視界に入らなくても(最初どこにいるのかよくわからなかった)もう一気にテンション上がってちょっとおかしくなった(笑)。
歌いながら、台車に乗って剛さん左、光一くん右の外周を通ってバックステージへ!
衣装はキンキコンのオープニングで着てるのと同じ、
白シャツ、黒ネクタイ、ピンクのジャケット、黒いパンツで全体的にキラキラしてるあれ。

・・・・・・・・・・ちちちち近い!!!!!
初めて、こんな近くであの衣装を着た二人を見た。まさに等身大なの。
光一くんかわいー!!!やっぱりピンク似合うね!可愛いよ!!!
そしてそのままバックステージで「薄荷キャンディー」。
初めて、こんな近くでこの歌が聴けた。
二人の声がとてもとても素敵でした。すごくよかった。
目を閉じて歌い上げる光一くんの表情がよく見えて、嬉しかった〜v

次はV6で「愛のメロディー」
まだちょっとキンキの余韻にひたってバックステージの方を向いていたが、二人ははけてしまったので、メインステージの方へ向き直る。
見えない…が、とりあえずわかるところだけ一緒に踊る。
この曲、いつも歌うよねー。で、私はいつも曲が終わる頃にはなんとなく振り覚えられるのだが、でも次のときにはまた忘れちゃってて・・・の繰り返し(笑)。
いっぺんちゃんと覚えれば忘れないと思うのだが、いい加減覚えたいね。
「TAKE ME HIGHER」
きゃー、懐かしい!
私たぶんこの曲歌ってた当時とか、ばりばりVコン行ってたから。
久しぶりのこの曲が、なんだか妙に嬉しかった☆
ノリいいから、それだけでも楽しかったし!

タッキー&翼がクレーンで登場。
「空のスクリーン」
私はつばっち(翼くん)の方が好きなんですが、どっちかというとタッキーの方が近かったね。なので、つばっちを見るのは諦め、タッキーの方を見ながら一緒に手をくるくる回してました☆

続いては嵐。
「言葉より大切なもの」
たとえ誰がどこにいるのかいまいちわからなくても(笑)、好きな曲なので、それだけでときめきだった〜vv
今日カラオケで歌ったばかりだったので、歌詞もばっちりわかって、お前は誰のファンだ?というくらい、はりきって一緒に歌ってました(笑)。

あ、そうそうこの嵐のとき。
その前のときからだったかもしれないけど、何故か剛さんが一人でバックステージ後ろの出入り口の前にずっと立ってて。
振り向けば、それがうちらの位置からは見えたの。
剛さんはスタッフと話してたり、ステージで歌ってる嵐見てたり。
別に笑ってて楽しそうとか、かといって怒ってて不機嫌そうでも全然なく、何を思っているのかまっったく読めない表情で、とにかくいたってふつーーに立ってました(笑)。
なので、嵐も見たいけど、後ろの剛さんもちょっと気になる・・・という気持ちに。
結局私は、別に剛さんはホント立ってるだけでノーリアクションだったから
ときどき振り返りつつも、主には嵐見てましたけどね。
剛さん寄りの友達は、後ろが気になってしょうがなかったようです(笑)。
でも私も、もしそれが剛さんでなく光一くんだったら、迷わず後ろをずっと見てるだろうなぁと思ったので、「(見たいなら)気にしないで後ろ見てた方がいいよ!!」とはいっときました(笑)。

そんなことしてるうちに。
TOKIO登場。
「カンパイ」
選曲、さいこー!正解☆
ノリがいい曲が多いTOKIOの中でも、私はこの曲が一番盛り上がると思うの。
とくにTOKIOファンじゃなくても、知ってる人多いだろうし。
だから、ぜひカウントダウンとかそういうときは歌ってほしいと前から思ってたので、すごく嬉しかった。
「カンパイ!ファイト!ファイト!イエイ!!」で歌いまくり、飛びまくりました。
(その前、キンキコンでは2階で怖かったのと、体調不良で飛べなかったため、その分も!ホントに飛んだ。笑)
また長瀬や太一くんもじゃんぷしたり(かわいい)、手を大きく上下に振って、お客さんを煽る、煽る。もう凄いのせられた。
やっぱTOKIOっていい。楽しい。好きだー。

全グループ出てきて「明日が聴こえる」
ああ、Jフレンズ・・・なんだかんだいっていつもファーストのこれを歌うよね。
Jフレの中では、私はこの曲が一番明るくて楽しくて好きなので、嬉しい。
これだけちょっとタイプ違ってそこがいい。それになんか原点って感じがする。

そして全員がバックステージに集合して、ちょこっとおしゃべり。
嵐、V6、TOKIO、キンキ、タッキー&翼が勢揃い。
本当にみんないます。
さすがにこんな距離で、一度にこんな大勢の芸能人を見るのは初めてだ・・・。
衣装のせいだけではない(と思う。笑)、あまりのきらびやかさに圧倒されました。
とっても眩しかったです!!

コメントで覚えてるのはいのっちが
「(カウントダウン前)キンキはコンサート、TOKIOは紅白、そしてV6はバーミアンに行ってました(笑)」と。
これにはジャニーズメンバー全員と会場のお客さんも大うけ。
あと光一くんが、突然ふいにタッキー&翼に向かって、
「何で二人離れてるの?仲悪いのっ?」って悪ノリする子供のように嬉しそうに聞いてて(かわいい。笑)。
タッキーやつばっちはちょっと焦って
「いや、そんなことないですよ!もう勘弁してくださいよ〜(笑)」といってました。
ちなみにこのとき光一くんと剛さんはずっとちゃんと隣同士で近くにいたので、
…じゃあ、近くにいるキンキキッズはやっぱり仲が良いんだね!!
というか光一さん、誰かにそれをつっこんでほしいの?(笑)
とちょっと思いました。

光一くんの右隣が剛さんで、左隣はいのっち。で、いのっちの隣に長瀬でした。
つまり剛・光一・いのっち・長瀬という並びです。
(もちろん剛さんや長瀬の隣にも誰かいてみんな並んでるだが、私の視界の中心は光一くんなため、この4人の並びしか覚えてないんです。笑)
いのっち好きだけど、大好きだけど…私は光一くんと長瀬のツーショットが見たいよー、惜しいっ(><)と思ってました。
でもこのときはまだ始まったばかりだったので、これからいっぱい見れるだろうからまぁいいか☆と軽く思っていたのですが、まさか・・・これが私がゆっくりちゃんと見えたなかでは一番二人の距離が近い姿になるとはこのときは夢にも思わず(涙)。
ううう、いのっち・・・(いや、彼に罪はない。)

で、このときメインでしゃべってたのはたぶんリーダーか太一くんかいのっちか剛さんか…だいたいその辺りの人たちがなんかしゃべってて。(みんなバラバラにしゃべるし、何より声援が凄くてあんまり聞き取れないのだ。)
光一くんはあんまり何もいったりはしなかったんだけど。
でも、じっと見てたら何でかはわからないけど、何か彼的に楽しいことがあったらしく、ふいに、ふわっと笑ったりするの。

…やられた。マジで。
もうね、すごいすごいすごいすごい・・・・・・・可愛かった!!!!!

笑顔になる瞬間というものを見てしまった。
あれだよ、「花が咲いたように笑う」っていうのはこのこと?
「花開くような笑顔」とはまさにこのことです!(断言。笑)
本当に、ふわって感じなの。
絶句して一瞬言葉を失うほど、あまりに可憐でした(おい)。奇跡のように(おいおい)愛らしいです、堂本光一(このときはまだ24歳)。
もうとにかく可愛い。可愛すぎた…。

気づいたら私、他の人の存在をすっかり忘れてしまって、ずーっとぼーっと光一くんに見惚れてたもん(←まぁお前はいつもそうだろう?っていわれたらそうなんですが。笑)。
実際に誰かが「(去年でJフレンズは終わったので、今年は最初から)嵐もいます!」とかっていって。
会場「きゃーーーーーーー!!!」となって。
・・・・・・・えっ、なに?…あらし??
…あ、ああ、嵐ねっ!そういえば嵐もいたね!!と本当にナチュラルに嵐の存在を忘れていたという・・・(苦笑)。
嵐を見たら見たで、松潤カッコかわいいーvとか思うのだが、本気で忘れていたよ。
ああ、「見惚れる」っていうのはああいうことをいうんだなーって感じ。
ずっと前から知ってて、光一くんの笑顔なんて見慣れてるというのに(もちろん主にはテレビや雑誌でね)、今更、単純に見惚れてしまったわ。

そんくらいね、その何気ない笑顔が、ふつーにニコニコしてる顔が近くで見るとめちゃめちゃ可愛いんですよ!!!!
しつこいけど、可愛かったの!!それを伝えたいのに、ただ「可愛い」という言葉しか出てこない自分が憎らしくなってくるほど(笑)、かわいいんですよ!!!
もうこのさい好みとかそういうの置いといて。
老若男女問わず、一度生で近くで見たら、あれは絶対やられます(と思う)。
(しかし残念ながらそんな機会は滅多にないが。笑)

そんな感じで光一くんのふんわりニコニコ笑顔にメロメロになってるうちに。
「もうすぐテレビの中継も入りますので!みなさんまたあとで!」
とかいって、いったんみんな裏にはけてしまいます。

ちょっと小休止という感じで席に座る。
は〜、本当にしょっぱなからずっとはしゃぎ過ぎて、ちょっと息が上がってた私。
はぁ、はぁ…ってちょっと軽い酸欠状態みたくなってしまった(苦笑)。
まだ始まったばかりなんだから、もうちょっと落ち着いて見ようよと自分に言い聞かせつつも。
友達と「近かったねー!!」とか相変わらず興奮状態でしゃべる。
そして、どうしてもこのときさっき見た光一くんの笑顔を気づくと何度も何度も脳内リピートしちゃって…ちょっとおかしい人になってた(笑)。
だって、やめて落ち着こうと思っても、勝手に思い出しちゃうのよ!
そしてひたすら「光一くんかわいー…」「めちゃくちゃ可愛かった…」とそれしかいえなかった(笑)。

このときかな。
「テレビ放送前のジャンクションを撮ります」って。
「選ばれた3人」ということで、再びバックステージに剛さん、太一くん、いのっち登場。
(…えっと、選んだ基準はお笑いですか?笑)
この3人と会場のお客さん皆で、「ジャニーズスターシップカウントダウン!!」といって終わり。

そしてこれ以後はテレビ放送で流れたところになります。
「夢物語」「ハダシの未来」「ダーリン」はノリノリで歌って踊り(笑)、
「AMBITIOUS〜」もはりきって一緒に歌い♪(やっぱりカラオケで歌っといて正解だった。)
すごい楽しかった〜vvv
キンキと違って、なかなか個別にコンサートまでは行けないからね。(TOKIOは行くけど。)
そう思うと、ちょっとでもこうやって生で見れて聴けてやっぱり嬉しいvvv
(正直、どれも曲的には「永遠〜」より好きだったりするし…。^^;)

ただこのとき、たとえ他グループの歌でも、どこかにキンキがいるのでは?と思い(去年までは、メインで歌うのはもちろんそのグループだけど、全員どこかにはいたと思うのだが、今回は完全にそのグループしかステージ上にいないってことが多かった気がする。)、でも私の席はとても全体が見えるところではないので、こうゆうときはビジョンの出番!それ見て探そう!!と思って、はりきって振り返ったら。

何で???!!何でタマちゃんなのっ????
(あまりにジャニーズと関係ないので、最初ホントにビックリした。笑)
何でベッカム???!!

私は光一くんが見たいんだってば!!!!
…ビジョン役に立たねぇ…っ><と思いました(笑)。
(つまりビジョンにはテレビで流れたのがそのまま映ってたんですねぇ)

そして本当のカウントダウン。
剛さんとかのしゃべりを横でニコニコ聞いてる光一くんがかわいい。
ああ、これが私の中ではキンキキッズの基本なんです。原点なんです。
もちろんいっぱいいっぱいになったり、カミカミになったりしながら(笑)、一生懸命司会する光一くんとかもかわいいし、大好きだ。
でも、ただのほほんとニコニコしてる姿も凄く好き〜vvめちゃくちゃ可愛い。

カウントダウンはなんだかあっという間で。
いつものことながら、年が明けたという実感はまったくなかった。

でもとにかく。
光一くん、誕生日おめでとう!!!
祝・25歳〜〜〜!!!!!
(これをいわなければ私の新年は始まらない。)

続く。


2004年01月02日(金)
初日 最新 目次 MAIL