diary 光一くんオンリーファン日記v
*グループファンではありません。
文月ありな



 光一くんソロコンレポ1

*これは3月29日の日記です*

前日東京から帰ったばかりで疲れていたので、朝はできるだけゆっくりしてお昼過ぎに大阪へ出発しました。
先にホテルへチェックインしてから会場へ向かったので、会場に着いたのは5時くらいだったかな。
チケットを譲ってくださる方に会って、無事チケットを手にした後は友達を見つけたので、ちょっと話したりした、けど。
・・・今思うと、このときが私の疲れ最高潮でした(笑)。
さすがにこのときはちょっと疲れてたね〜(^^;)。
そんなだったのでグッズ売り場でパンフだけ買って、さっさと会場に入りました。

初日の席はスタンド正面、Dブロックの8列目でした。
(これがこの席に着いた約1、2時間後にめちゃくちゃおいしい席だと判明するのですが、このときはまだそんなことを知らず。)
でも正面だし、メインステージは遠い位置だけど、会場が狭いからいつもよりは全然近く感じたし、何よりかなりスタンドや2階席慣れ(苦笑)している私としては充分イイ席が譲ってもらえてよかったなぁと喜んでいましたv

セットはなんか、宮殿というか、ギリシャの神殿みたいな感じ。
いかにも「光一さんならでは」という感じでちょっと笑った。
コンサート始まるまでは、やっぱりかなりドキドキした!!
「初めてのソロコン」とか「初日」とか考えると何故か私がどんどん緊張してくる気がしたので、あえてあんまり考えないようにしてました(笑)。

暗くなってライブスタート!!
音楽が流れてセットから水が!噴水みたく水が出てくる。
そして、金色のコートと帽子でキラキラの光一さんが中央に登場!
会場は「キャー」の嵐!!
・・・何故か笑いが止まらない私っ(笑)。
まず水が出てきたところからして、一人で笑いっぱなしでした。
だってなんかおかしかったんだもんっ!!
私は紛れもなく光一さんファンなんですが、なんかあまりにも「いかにも王子です」っていうか、光一さん以外の誰がこれをやってハマるのだろうか?
という感じのを見るとどうしても笑ってしまうんです(笑)。
(SHOCKも初めて見たとき、ところどころで実はせいいっぱい笑いこらえてたもんなぁ。)
ここで、「ああ、やっぱり光ちゃんって王子様だわ・・・v」なーんて、うっとり思える人がある意味ではちょっと羨ましいかもしれません(笑)。
私はそれだけはまずナイね。「天使」とかむしろそれ以上イタいこと思うことはあるが(おい)。
ホントになかなか笑いが止まらなくてどうしようかと思ったけど、いつまでも笑ってるわけにはいかないので(少なくとも私の周りでは他に誰一人として笑ってる人なんていやしないし。苦笑)、なんとかこらえて光一さんに集中。
その金色の帽子を投げ、コートを脱ぎすてて、ダンス。
これがまた最初からカッコいいの!!
コートの下の衣装はピンクです〜vvvしかもショッキングピンクですごい派手(笑)。
でも可愛いっ!!!
さらにいきなりなんとフライング!
フライングはここ以外もけっこう何度かあったんですが、
さすがに最初はびっくりしました!まさかライブで飛ぶとは!!!
凄いです、さすがです、光一さんっvvv
そして1曲目は

「−so young blues−」
うわ〜いvvそーやんだーー!!
好き好き!やっぱりダンス、カッコいい!!!
また見れて嬉しいよぉ。テンポのいい曲なので、
最初から盛り上がりますよ〜〜vv

「Where is tommorow?」
こないだのSHOCKで歌ってた曲ね♪(タイトルはパンフ参照)
そーやんでもそうなんだけど、衣装のピンクのコートがね、ウエストでちょっときゅってなってて(←フィーリングで想像してください。わりとちょこちょこあるデザインなんだけど、何ていったらいいのかわからないっ。笑)
カワイイの〜vvv踊りはもちろんカッコイイ!!

「Be COOL」
ピンクのコートを脱いでコレ。下は白のノースリーブで、黒いラメのマフラーというか、あの「Be COOL」といえばvって感じのやつしてます。
あれがイイんだよね!!えへへ、好き好き〜vvv
振りや衣装含め、この曲は光一さんの持ち歌以外のソロでは私は一番好きだったので、嬉しかった。やっぱりイイ!!
カッコいい!可愛い!!色っぽい!!!

ここまで3曲、ライブ前の予告どおり本当に踊りまくってますが(もうこの時点でめちゃくちゃカッコよくてソロ最高!とか思っちゃった)、次は
「永遠の日々・・・」
しっとり歌いますv
甘い曲ですが、光一さんの歌声も甘いです。生声はやっぱりCDやTVより
さらに甘いのよねー♪

最初のあいさつMC。
初日はとくに、けっこういっぱいいっぱいでした(笑)。
ホントこっちが緊張したよっ(><)
「・・・アッキー!MA呼ぼう!!」とか思った(困ったときのアッキー頼み。笑)
でも2日目以降は初日より落ち着いてましたし、安心して見れるようになりました。よかった(^^)。
ってか踊ってるところはカッコよくて、MCはひたすら可愛いのだ〜vvv
あとここで、この次の次の曲で「みなさんも一緒に踊ってください」っていう振りを教えてくれます。
ぐるぐるぐるトントン×2、右左右左右左こしこしっ!です(笑)。

「In Our Dream」
ピカイチのエンディングに流れてた曲ですねv
踊る曲ではないんですが、思ったより(あのEDで聴いてるだけではよくわからなかったもので)けっこう明るめのメロディーで、私は好きだなぁ。
歌詞もストレートで可愛いらしいじゃないかvv

アップテンポの曲(タイトルわからない)で、さっきの振りを。
ラップでMA、ダンサーさん紹介。
「逆から読んでもダンサーさんだー♪」がちょっと好き(笑)。
本当に皆さんアクロバットとかすごいし踊り上手でカッコいいです!
そしてまたさっきの曲に戻って、もう1回会場のみんなも一緒に踊ります。
これがまたすっごい楽しいー!!

「Rock this town」
これが正式タイトルかどうか調べてないのでちょっとわからないけど、
多分いつかのPJのスーパーステージかなんかで歌ってた曲・・・だと思う。
(違ってたらごめんなさい。でも聞き覚えはあるので、どこかで歌ってた曲
なのは確かな筈。)
英語の曲ですが、そういうわけで聞き覚えはあるし、ノリはいいので
これも楽しい♪



2004年03月20日(土)
初日 最新 目次 MAIL