 |
 |
■■■
■■
■ 光一くんソロコンレポ4
この後はまたメインステージに戻ります。 それが半分の距離までは台に乗って戻るんだけど、そこからはひもを持って、フライングの要領で、一気にメインステージへ飛ぶの! これがまた凄いのよ!
「愛のかたまり」のメロディーが流れる中、 いったんステージが暗くなって、ビジョンになんか詞が! 何?なんかよくわかんないけど、この詞イイっ!ときめく〜!!と思っていたら、 最後に「BY TSUYOSHI DOHMOTO」 えっ剛さん??ってどうゆうこと?? この後で、ちゃんと説明してくれましたが、そのビジョンに流れた詞は剛さんが書いたものだったんですね。 確かにいわれてみれば剛さんっぽかった(笑)。私も、さすがに名前が出る前から剛さんかも?とは思わなかったけれど、少なくとも光一さんではないと思った。 詞の内容は(覚えてるところだけなので、完璧に正確ではありません。 このまま信じちゃダメですよー。笑) 「僕らは この場所で繰り返す 光る一つの星となって 君があまりに素敵だから 僕があまりに美しいから 恋の神様は 雲の隙間から鍵を 落としてくれる だから 大丈夫 自分を信じて 僕を信じて
BY TSUYOSHI DOHMOTO」
そしてそのまま、「愛のかたまり」。 ここでまたちょっと泣いた。だってだってさー。 正直、初日はたぶん剛さんがどうこうというよりは、光一くんってば立派になって・・・!とか改めて思っちゃってねぇ(笑)。 ちょうどTOKIOのライブに行って、10年10年って聞いてて、で、そのTOKIOがCDデビューした年というのは、まさに私がキンキファンになった年でもあるんです。 つまり、私が光一くんを知ってから、好きになってから、あの頃から、 もうすぐ10年経つんだなぁとか・・・しみじみ思うとねぇ・・・・・・。 10年経っても、好きでいれるってやっぱり凄いと思うから。 しかも、もし10年前と今の光一くんが少しも変わっていなかったら、 私は今こんなにファンじゃないと思う。そこがね、凄いと思うの。 本当にいろんなとこが変わって、成長して、でももちろん変わってないなぁと思うトコもあって、それを全部ひっくるめて、やっぱり昔より何より 今の光一くんが一番好きだなぁと思えることが、すっごくしあわせなの。
そして1日目は気づかなかったけど、2日目には 「光る一つの〜」って「光一」って名前が入ってるんじゃん!ということに 気づいて、感激してまたちょっと泣きそうになってしまった。 これにはヤラれたね。不覚にも。・・・もうもう剛さんってば!これ絶対わかっててやったよね?ねらったよね?? アナタはそういう人だ(きっぱり。笑)。
「Virtual Reality」 ライブもそろそろ終盤っぽいけど、あと何やってないっけ?何か大事なものを忘れている気がする・・・ あ!「Virtual〜」がまだじゃん!!まさかナイの??と不安になっていたら、 ・・・きたきたきたーーー!!! よしっ、とりあえずあってよかった!! じゃあ次に問題なのは・・・・・ ・・・・さぁ、さぁ、衣装はっっ???!!! これまで見ていて、ほぼ新しい衣装ばかりだったので、多分冬コンのときとは違うだろうなぁという予感はあったけど・・・ やっぱり違ったーーーーーーー(涙)。 あの黒い衣装は幻になってしまったのね(><)。 ううううっ、あれを映像に残したかったよう〜〜 ・・・・・・・・・・でも、でも 救いだったのは、
今回の衣装もイイ!!!!!!!! ということ。
っていうかね、めちゃくちゃやらしー(笑)!!! あのね、銀色のジャケットにインナーが黒いビリビリに裂けた感じのやつでね。 わかりやすくいうと「おまえはレボレボかっ!!」って感じ(笑)? でもレボレボのあれは黒いマジックテープみたいな感じだったけど、光一くんのは布って感じで、光一くんのがよっぽどやらしいの!!! すっごいすっごいこれはヤバかった!!!よかった!!!! 振り返ってみれば、これまで色々な衣装を見たことがある筈だけど、今まででいっちばんやらしかったと思う(爆)!!!!!
2004年03月23日(火)
|
|
 |