 |
 |
■■■
■■
■ つれづれ感想。
このところは特番が多いので、普段よりテレビを見る機会が多いです。 見たのの感想をつれづれに書くと。
「八つ墓村」 前回のごろーちゃん金田一はビデオの予約録画ミスにより見逃してしまったので、今回初めて見ました。 思ってたより似合ってるというか、はまってるなぁと思ったよ♪ 小日向さんがよかった。設定といい、「こうさん」「先生」と呼び合う関係が妙に好きだわv ただ、意外とごろーちゃんの出番が少なかったような気もしましたが。どうにも藤原くん主役って感じが。 ストーリーの方は、これまで「八つ墓村」をちゃんと見たことはなかったんだけど、まぁ犯人とか予想通りって感じで。 つっこまずにいられなかったのは、最後の、そりゃ口もとに指があるときに、刺したら指噛まれるに決まってるだろうがっ(苦笑)。 あと金田一の「今回の僕にはいいとこなしだった」みたいな台詞には、あ〜ホントにね…(あんだけ人が死んでから犯人わかってもねぇ。しかも一応彼はその前に真相を看破していたとはいえ、結果的にその指の怪我があるから、別に金田一じゃなくても誰でもわかるだろう)とつい頷いてしまいました。
「トキオ」 これは特番じゃないですけど、最終回を迎えたので。 時生(桜井くん)と一緒にいるうちに、いつのまにか変わっていく拓実(太一くん)が。 更生した太一くんがかわいくてv変わったなぁーと見ていて嬉しかった。 そして最終回が近づくにつれ、桜井くんが泣かせるっ。 二十歳の誕生日にビール飲んでお祝いするところとか、食堂でお母さんと会ったときとか。 このお母さんを見つけたときの表情がね、それだけで、この人がお母さんなんだねっ…!てわかって、とてもよかった。すごく好き。 「もし生まれ変わっても・・・」という台詞は、もうねぇ(><)。 ――と、すっかり話に入り込んで見ていたら、最終回が始まったところで、ビデオがぶちっと。放送時間が予定より少しずれたせいで、そこで途切れてしまったという(涙)。 ここまで見たのに、肝心の最終回を見逃すはめになるとは…。何より、純粋にどうなったか気になるのに! これは、いまだにけっこうショックです。 うう、とりあえずいつかの再放送を期待して、本を読みます。(もともといずれ読もうかなぁとは思っていたけど、こうなったら読まずにはいられない!)
「鉄腕ダッシュスペシャル」 私もヨーロッパ行きたい!!・・・以上(笑)。 あ、スノボするぐっさんがカッコよかった!いいよねぇ、本当ぐっさんはvvv 松岡くんと太一くんが不参加だったのは残念だけれど、こうゆうのに長瀬がちゃんと参加してたのは嬉しいです。(だってやっぱり長瀬不参加って多いんだもん)
「堂本兄弟スペシャル」 まぁスペシャルっていうか、2時間総集編という感じだったので、とくに感想はないんだけど(苦笑)。 未公開の、広末の回の光一さんが可愛かったv 「じゃあ剛と一緒なんだ・・・違うよ!」ってつっこまれる前に一人でボケとつっこみ両方やってるところが、いかにも光一さんらしく(笑)。天然ぶりを発揮してるよなぁ。かわいいかわいいvv しかし、放送時間変わるのか。せっかく日曜10時にすっかり慣れていたのになぁ。
「ウンナンの気分は上々スペシャル 10万円旅行」 面白かったー!この企画は好きなので、やってるの気づいたときは見てます。 私はウッチャンナンチャンなら、断然ウッチャン好きだけど(別にナンチャンが嫌いなわけではないですよ。ナンチャンも普通に好き)、今回は ナンチャンチームに笑わせられることが多かったような。 っていうか、竹中さんも面白かったけれど私冬ソナ興味ないし、キッチャンテッチャンがもう(笑)。 吉川さん、登場シーンからしておかし過ぎですよ。そして出川さんを見てこんなに笑ったのは初めてかもしれない、と思ったね。 あ〜楽しかったvvv
2004年10月06日(水)
|
|
 |