甘えた関係

甘えた関係
MAIL  home  bbs



<<>>
2001年12月25日(火)
音のように戻らない

お昼から会えちゃうことになって、嬉しいっていうのよりも、驚いた。
本当にだいじょうぶなのかなーとか、無理してないのかなーとか。
とりあえず会えたので、何しよっかーってコトになって、互いに「会う」ってのを目的にして動いてたから、互いにそういうの決めてなかったから、どうしよかーってコトになった。
ま、とにかくお昼だしおなかすいてはないけれどなんか食べておきますかーってコトになって、カナメくん宅の残り物で昼食。
外でるー?どうしよっかー?って、ずーっとグダグダしていたら、日が暮れてきたので、やめとこうってコトになった。
終始「とりあえず」。そんなカンジ。
プレゼントの見せ合いっこをしたときも、そんなカンジ。
カナメくんは、靴をくれた。
可愛いっていうふうではないシンプルなちょいオトナっぽいかんじの、あたしのお気に入りなかんじのやつ。
あたしは、ほんのり薄い茶色のはいっているサングラスを渡した。
ブランド物ってなんか意識しちゃいそーで選ぶのヘタなんだけれど、カナメくんあと2ヶ月くらいしたら27歳になるので、その年でノーブランドはちょっとキツイかなぁと。
巧く説明できないけれど、類似例でいくと、大学生が古着トレーナー着ているのはかっちょいいけれど30過ぎた大人が着ているとかっちょわるい、ていうやつ。
貰ったのでその場で履いて、どうよ、とポーズをつけたら、カメラで写真を撮ってやろうと言われて、えーと、あの、あたし写真大嫌いなのだけれど。
だけれど、あんまりにもあたしがカメラ大嫌いなのふっとんじゃうくらいに上機嫌でいそいそっとしているので、ま、いいかって思って、撮っていただいた。
唇を真っ赤に「引く」ってかんじで塗ってイーーーって口していたり、ワイングラス越しにだったりと、マトモにはやっぱり一枚も撮らせませんでしたけれど。
こーいうときに、普段なら、後から思い出して、なんでこんなことしちゃったんだろ、って思うんだけれど、クリスマスってので、ちょっと理由ができて思いきれて、こーいうときだけ、ちょっとだけ、誰にっていうワケじゃないけれど、感謝をする。

□ごはん
朝:なし
昼:焼きうどん(カナメくん作成)・えびとチンゲン菜の炒め物
夜:なし
おやつ:マルベリのココナッツプリン

■音楽・本・映画
・「聖邪の行進」(窪塚洋介)

□明日の予定
・高校のときの数学のセンセだったのマスヤマ先生と美術館に行く。。

■メル
・携帯の電源は、時々切ってたので、そんなにはしてない。

□会話
・カナメくん(酔っ払い):『僕が上機嫌でいると嬉しい?』
この馬鹿愚かめ。


■睡眠時間
・3時間くらい
総計で。
明日出掛けるのになぁ、朝から。
他の、敢えていうなら、男の人と。

<<>>







甘えた関係
MAIL  home  bbs


Design by shie*DeliEro