初日 最新 目次 MAIL
≫登場人物紹介Happy☆Liu☆Words(ブログ)


恋する研究所*
りう
MAIL

My追加

2006年08月25日(金)
緊張とワクワク

一応書いておきましょう。
(って誰に言ってるんだか…汗)

ヒロカズさんと会うまであと数十時間のとこまできました。
会うっていうと語弊があって嫌なんだけど(一応付き合ってた頃は会うって感覚だったけど)、
姿を見るというか…そんな程度。
大勢飲み会だから全然話さなくても良いし、その点、気が楽ではありますが、
まあ…最初の挨拶で会釈くらいは礼儀として。

向こうがどんな態度してくるか見物です。
多分、私を追い出したかったはずだろうから。
じゃなきゃ、あんな意味不明に畳み掛けるように言ってこないと思った。
まあ、すぐキレていちゃもんつけるような人ですから。(にっこり)

私が来ることを知った彼が来ないように妨害してくるかと思ったけど、
それはなかったので当日の反応が楽しみです。
今までと同じ顔して話しかけてくるのかしら?
それとも無視?
それとも聞いていると知って誰かとは悟らせずに悪口を熱く言う?

乞うご期待。





↑click me!

心の中では、イチかバチかだったんだけどね。
りうの見る最近の先輩はずうっとピリピリしてて、凄く話しかけにくかったから。
ご本人はどうか分かりませんけど、少なくともここのところの私にはそう見えて仕方なかった。
何か話しかけるなオーラ全開! って感じだったの。
そんなわけで仕事の無い時に会うとかって気になれなかった。
だけど、久し振りにケータイで連絡を取ったら何となく誘っても平気かなって思えて、
たまたま一緒に会社を出たから思い切って聞いてみたわけです。
そしたら「良いよ」って。良かった!
夏バテしてるから、落ち着いたものを食べたいねえ。


何で、先輩を誘おうと思ったか。
何で、シンくんを誘ったか。

何かね。
セージと離れたら、
頻繁に連絡を取り合う人もいなくて、
ご飯に行く異性もいなくて、
あー何で私って小さいんだろって思った。
何がどう小さいのか分からないけど、交友関係の狭さというのかな。
本当にその時の人だけって多いんなんだなって。
長い間私と付き合ってるお友達は、たまに連絡を取るのが良い距離感の人たちばかり。
かぐさんもかえだも。
何ヶ月も間があったって、連絡を取れば昨日も会ったみたいに接してくれる。
それもとても大事なお友達。
だけど、それまでの環境がそうだったからなのか、どの人ともそういう感じなの。
出会った場所が学校だったりバイトだったり、コンスタントに会う日々だった。
だけど時とともにそれがなくなり、繋がってはいるけれど、会うことは極端に減った。
ということなんだと思うんだけどね。
それに微妙に学年が違ったり、それぞれに学校があったりしたから、
メインのコミュニティが違ったというのもあるだろうけど。
私、どのコミュニティの人とも仲良くずーっとくっついていたいのかな。


先輩の話から逸れたとこまできちゃいました。あは。
とりあえず、こちらも乞うご期待。


エンピツ