初日 最新 目次 MAIL
≫登場人物紹介Happy☆Liu☆Words(ブログ)


恋する研究所*
りう
MAIL

My追加

2007年02月21日(水)
綺麗なものを「綺麗」と言えない悲しさ

週始めの月曜日から、彼との仲が険悪ムード。
そんな軽い言葉じゃなく、二人の間にとても厚い壁を感じてる。

拒絶。

きっかけは親と私の喧嘩。
私の将来について口論になって、その中で彼のことも言われた。

「泊まるような関係なら、その彼は一度顔を見せなさい。それが常識でしょう」
「その後で二人が3日で別れようとそれは私達には関係ないんだから」
「付き合って1ヶ月やそこらで家に行くような話は聞いたことない」
「相手の親だって、あなたが泊まってるって知ってるの? 泊まってるなら私達と同じことを言うと思うよ。逆に挨拶に行かないことで、こっちが恥ずかしい」

私には、どれだけ短い期間でも良いから一度お付き合いしている人の顔を見せる、という考えは理解出来なくて。
だけど、顔を見せに来ないことで彼を悪く思われたくないから、だから譲歩して「春になったらそうする」と約束していたのに…。
最後に、
「もう起こったことはしょうがないから。春になったら挨拶に来るっていうので良いから」
と言われて私と親との話は終わった。

それを彼に言ったら。

「まだ挨拶に行くまでになってないから。まだ早すぎる」
「会いたければ、会いに来ればいい。それか、どこか(家以外の)別の場所で話でもする?」
「顔だけなら写真でも見せたら」
「会わないからおかしいなんていうなら、逆に俺が言ってやる」

半年経ったら会っても良いって言うなら、半年経ったら、なるべく早く挨拶に来て下さい。

「何か…その言い方は気に入らないな。何で強制的なの?」
りうちゃんの言い方が悪いんじゃないの? 会いたくないって言ってるんじゃないんだし、かといって今会う理由もないでしょ」
「泊まるのは一ヶ月に一回にするからって言えばいいじゃない」

「挨拶は信頼関係がもっと出来上がってから」

もう何も言えなくなってしまって、殆ど自棄状態で。

「じゃあどうしたらいいの?」

そう問いかけるだけが精一杯。

「もう少し地に足をつけて考えて」
「りうちゃんは何をしたいの? 親とか、そういうことじゃなくて」

解り合えない。
苦しい。
悲しい。

私の言い方が悪いの? だからこんなことになってるの?
どうしてそうして上からものをみたことを言うの?
大切だと思っている人にそう言われて、凄く悲しい。

どうしようもなくて、泣いて、私が相談したのはこうくんだった。
(あ、こうくんはもうすぐ結婚します。おめでと!)

「彼が腹決めて行った方が良い。なるべく早く」
「親や兄弟に反対されるのって凄く大変だって思うし、時間が経てば経つほどよけい行き辛くなるよ」
「もしかしたら、挨拶=結婚前の挨拶って思って凄い身構えてるのかもしれないよ?」
「僕も凄い行きたくないって思ってたし、彼女の親に会う直前までそうだったけど、行ってみたら何てことないよ」
「りうさんもちゃんと伝えられてないんじゃないかなあ」
「彼を上手く乗せて、顔を見せるように。じゃないと、後々、結婚とかってなった時にそれこそ親の方が渋りますよ」

こうくんに言われてどきっとしたのは。


↑ぐっと詰まってしまった言葉。


少し考えて。
「彼と未来が見えてたら行くよ。結婚ってことじゃなくても、半年なり1年なり、この人と付き合って行くって考えてたら行くよ」
って答えた。
「だったら、そう彼に言えば良いんだよ」

で。結局は、私が上手く彼を説得して早い段階で顔を見せるようにするってことで落ち着きました。

今朝、出勤前に夜中に来ていた彼からのメールをもう一度読み直した。
メールが着た時に寝ぼけつつも読んだっきりだったから。

<昨日は言い過ぎた。かなり気にしてるならすまない。でも、これも本心だ。>

最後の最後が本音なんだろう、と思う。

私の言い方が悪い、
私が地に足をつけた考え方をしていないから、

全部私のせい。
自分は一体なんだというの?

私が彼の話をする度に母親は「そんな顔も見せてこない人なんて知らない」っていうようなことを言われる。
その度に私は「彼はそんな人じゃないのに、わかってもらえない」って悲しい思いをしている。
それもその時に言ったら、
「辛い思いをしてるのは分かるけど。今はその時期じゃないから」

結局、私が全部抱えてくことになる。
「じゃあ我慢する」って言ったら、「我慢とか、そういうことじゃないよ」。

毎回言われてる私にだって我慢の限界がある。

一体どうしろっていうの?
このまま、私の両親に信用の薄いままでいいの?
私がこの先、顔を見せるまで泊まらないって言ったって、
時間の経過と共にどんどん良くない方向に行っちゃうよ。

素直に、腹括って、ちょっと顔を見せればいいのに。
私が逆の立場なら、すぐにでもそうする。

こういう肝心なところで頑固なのは困る。
自分の考えを持ってて、それに沿って行動出来て、簡単にはブレたりしないのは尊敬できるところだけれど。
今回はそれが裏目に出てるよ。

* * *

今週、彼のお誕生日に一番近い週末だから「泊まるね」って言ったけど、
このままだと行かないかもしれない。
悪循環って分かってるけど、気持ちがついていかない。
頭の中が整理つかないでぐちゃぐちゃのまま。
電話も、会うことも、今は辛く感じる。

だけど、彼を離したくないの。


エンピツ