そろそろ付き合い始めて1年半くらい。 安定してる反面、「これが倦怠期なのかな?」というようなことも出てくるようになった。
体を重ねる時、それがすごく顕著で。 疲れてるのも分かるし、体調が思わしくないのも分かる。 だけど、何か、どこかが満たされない。 最近は、お互いの気持ちが盛り上がってもメインだけってこともあって、 私の何を求められているのか、よくわからなくなる。
彼は求めてるんじゃなくて、どうしたら私が満足するかってことを考えて動いてるのかもしれないけど。。 もしかして、日本人夫婦にありがちなセッ〇スレス? なんて不安になったり。
彼の方は私と違って、あまり大きな気持の波がないと言ってた。 だから、よけいに? 不安に思うのかな。
どの行動があるから○ どの行動があるから×
ってことはないんだろうけど、やっぱり行動や言葉にされたことで推し量ったり評価してしまう。 私がそこだけに固執してるのかなぁ。
そんな現実とは反対に、自分の気持ちは勝手に盛り上がるばかり。 相変わらず同棲を夢見たり、週末べったりなデートを思ったり。 でも、どれも現実にはならない。 彼は忙しいし、同棲なんて現実的じゃない。 そんなことはわかってる。 親の気持ちだってあるし、結婚が具体的にならないうちに一緒に住むのは私にも抵抗がある。
なのに、なのに、 未来への期待は膨らむばかり。
どうしてくれよう。 少しずつその思いは彼に言ってるんだけど、無反応。 遅かれ早かれ、彼に重いって思われちゃうのかなあ。。。
今日は水曜日。 彼の近くまで習い事で行くし、なぜだか親からも「泊ってきていいよ」って珍しく許可があって、心が揺れ動いたんだけど。 やっぱりやめにした。 先週も何だかんだで行ったし、彼にも全く一人の1週間も必要かなって思って。 今は私以外にも人を泊めるようになったし(私も知ってる男友達)、そっとしておいたほうが良い時期かもと思って。
近くにいすぎても、見えなくなることってある。 きっと。 遠くにいるからこそ、見えること、思えることもある。 毎日近くにいるのは、きっとそのうちやってくる。
そんな未来を信じて。 この気持ちを楽しめるようになれたらいいな。 今は、まだまだ、苦しく、辛く、はがゆい。
|