[PR] 不動産 RENDEZ-VOUS

RENDEZ-VOUS...Reira

 

 

コーヒー教室最終日・・・ - 2004年02月26日(木)

本日習うのは
パスタ・セットメニュー

午前中はパスタ責め
和風スパ・きのこスパ
冷製スパなどなど

麺の茹で方・保存の仕方
保存した麺の戻し方
などなど 習った

実習はナポリタン
あたしの中でのナポリタンは
麺が太くてベチャベチャした感じ
デパートとかのレストランで
食べるような そんなナポリタン(笑)

ところがキチンと作ると
ナポリタンも美味しいんだ!
ということがわかった


午後はセットメニュー
ピラフ・ハンバーグ・肉料理などなど

冷凍ピラフを使って
いろんなバリエーションを
教えてくれた
同じ冷凍ピラフを使っても
こんなにも作り方次第で
違うものができるのか・・・
う〜ん・・・なかなかだ(笑)

「もう食べられません!」
と いうところまで
いろいろ食べた一日だった(笑)



この3日間でいろんなことが
勉強になった
コーヒーは奥が深いということ
冷凍物も使い方次第で
すごく美味しく出来るということ
盛り付けがすごく大事だということ
お客様に提供するということを
忘れずに自分の味覚に合わせてはいけないということ
だって 自分は美味しい!と思っても
他人には辛かったり薄かったりするからね
誰が作っても味が均一であること

どれも当たり前のことなんだけど
忘れていたような気がする・・・




この教室は福岡にしかないらしく
大分・熊本・北九州から
来ていた人もいた
中にはお父さんが定年退職で
家族で喫茶店を始めるという人も

母と息子・母と娘・夫婦などなどいろいろ
1人で来てたのは
あたしを含め3人だった
あたしも出来れば
この教室に行く前に
パートさんを探しておきたかった
けど2ヶ月ごとに教室をやってるから
4月に行ってもらえばいいんだけどね


さぁいよいよ来週8日に
オープンです・・・
最初はもの珍しさで来るだろうけど
お客様が定着してくれるように
がんばらなきゃならないのです

弟は昼に関して
あまり力を入れてないみたいだけど
主婦っていうのは強力だよ?
主婦ほど口が肥えてるんだから(笑)

昼のターゲットは主婦層です
夜とは違った店になることでしょう

共倒れにならないように
祈っててください(笑)








ここまで読んでくれた あなた ありがとう♪




↑エンピツ投票ボタン
My追加

 

 

 

 

INDEX
過去  未来

Mail はここ
BBS はここ
CHAT はここ


リンク
【笑え青春!】
【一息いれよう・・・^^】
【姫〜占いの部屋】
【そらのアトリエ】
【アルコールタウン】
【けろんぱ学園∞下ネタ絵日記∞】
【Ken-Works Project】
【Last fragment of sanity】
【espresso entrance】