[PR] 不動産 RENDEZ-VOUS

RENDEZ-VOUS...Reira

 

 

15回目・・・ - 2005年09月15日(木)

今日は息子の15歳の誕生日で
今までは「敬老の日」で祝日だったけど
ハッピーマンディなるもので
休みじゃなくなった

小さい頃は
よく遠出をしてたのに
それももう遠い昔の話・・・
今は外食するのさえついてこない
「友達に会うかもしれんけん、いかん」
と 近くのスーパーにさえついてこない
(親と歩くのがそんなに嫌かいっ)

ついてくるのは
自分が何かホシイ時だけ

ばあちゃんに会いに行くのも
正月とお盆だけ・・・
(お小遣いが目当てかよっ)

いつまでも親について回るのも
ちょっとキモいけどね(笑)
一人っ子だから
もう少し親に甘えるのかな?って思ってたけど
意外にも親離れしてる(と思う)

中学校はチャリ通なんだけど
雨が降っても雪が降っても
あたしは車で送ったりはしない
小学校の時もそう(歩いて30分程度)
あたしの友人には
高校も車で送っているって人がいるけど
それでいいの?って思う
確かに女の子は夜道を帰宅させるのは
怖いなって思うけど男の子だよ?
友人はブツブツ文句を言いながらも
送り迎えをしているので
あたしは心の中で(送ってやらんどきゃいいのに)と思ってしまう
親子でメールのやり取りを
しょっちゅうしているのも見る
例えば昼飯を作った息子が
写メを送ってきて「うまそうやろ?」とか・・・
うちの息子なんて
「すぐそこ」とか「もう帰る」とか「ジャンプ」とか「TUTAYA」とか
一言メールなのになぁ(苦笑)
親子のコミュニケーションだって言われればそれまでだけどね




少年から青年に変わっていく年齢
最初の試練になるだろう「受験」
みんな通過していった道
キミもその道を今歩いている
ここまでは親の敷いたレールの上なのかもしれない
春になったら自分でレールを敷いていくんだよ
伏線もいっぱいできるだろうけど
ちゃんとキミのことは見ているからね
良い事も悪い事も
いろんな経験を積んで
いい男になっていってホシイと思います
15歳の誕生日おめでとう






ここまで読んでくれた あなた ありがとう♪




↑エンピツ投票ボタン
My追加

 

 

 

 

INDEX
過去  未来

Mail はここ
BBS はここ
CHAT はここ


リンク
【笑え青春!】
【一息いれよう・・・^^】
【姫〜占いの部屋】
【そらのアトリエ】
【アルコールタウン】
【けろんぱ学園∞下ネタ絵日記∞】
【Ken-Works Project】
【Last fragment of sanity】
【espresso entrance】