シネマ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年02月11日(月) ルール2 & バレンタイン

ホラー2連発〜(爆)
・・・っと言っても、特にホラー好きってわけじゃぁないんだけど(^^;
こうゆう人為的ホラー(犯人がいる)のはわりと大丈夫だけど、
超常現象的オカルトホラー(エクソシストとかオーメンとか〜?)は、苦手であまり観ません。
だって、ホラ、なんかわけわかんなくてうなされそうでしょ? (((((^^;)

************

<ルール2>
前作とはまた別の大学に舞台を移し、
今度のヒロインは、映画学科の4年生エイミー。
卒業制作に映画を撮ろうとしていたが、ドキュメンタリーからホラーに方向転換。
と同時に彼女の周囲で殺人事件が連続発生する〜。
前作から引き続き登場のキャラがいたり(最後の最後にもねぇ〜(爆))
そりゃ反則〜な双子設定があったりもする。
都市伝説が云々って言うより、犯行の裏には昔の恨み(?)が流れているあたり、
マスクを被った犯人とか、学園内を追いまわすあたり、
ちょっと流れが、「スクリーム」的〜。
たしか前作は「ラストサマー」的だと思ったσ(^_^)、その違いは微妙〜なんですぅ(爆)

*************

<バレンタイン>
「スクリーム」などでも、まず冒頭の犠牲者・・・ってかならずいますよね〜。
今作では、「ロズウェル」のイザベルことキャサリン・ヘイグルがそうでした〜(>_<)
ううう〜それにしても居残りして解剖してる時に、逆に惨殺されるなんて、
カワイソウに・・・イザベル〜(T.T)
パワーは使えなかったのか〜〜!ヘ(__ヘ)☆\(^^;)オイオイ(爆)

タイトルにちなんで、美女グループに次々と謎のバレンタインカードが送られてきては、連続殺人の犠牲に・・・。
これまた過去の恨み(?)が深く影響する惨劇なんですね〜。
エラク気色悪い天使の仮面を被った犯人ですぅ〜。
デニース・リチャーズ主演〜っとパッケージ等には紹介されてたような気がするけど、
そうかぁ〜?ま、たしかに女優陣のなかでは一番メジャーなような気はするけどね。
チャーリー・シーン夫人になったんでしたっけ?彼女。

犯人のキーワード(?)は、なんと言っても、”鼻血”でしょう・・・!(爆)


BIBI |MAILHomePage

My追加