シネマ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年04月01日(月) ビューティフル・マインド & エネミー・ライン

あらぁ〜またサボってしまってるわ・・・この「シネマ日記」も(^^;;;
でも、今日は久々にハシゴをしてきたことだし、4月になったことだし、
早々に書いておかないとなぁ〜(^^;;;
既に過ぎちゃってる先月ぶんのアップしてないやつは、
このあとボチボチ戻りながら記載して行くことにしますデス(^_^;)

「ビューティフル・マインド」
オスカー受賞したての作品。
イヤァ、これはね、そのストーリーの細部をまるで知らずに観れて良かったデス。
だから、しっかりとしたアップは、ネタバレ色を使ってファイルでアップするときまで取っておこうかな・・・(爆)
実在の人物にスポットをあてての感動作なのだとしか想像してなかったのだけど、
イヤイヤ、サスペンスも入ってたのね。
「シックスセンス」で、冒頭のコメントの影響で魅力を半減させられた経緯があるので
今回は、ラッセルのコメントが無くて(あたりまえか〜(爆))良かったデス。
うんうん(^-^)、「ロック・ユー!」のポール・ベタニーさん、やっぱりイイわぁこの人(*^_^*)
まぁ特に美形ってわけでもないし(長身だけど)好き嫌いの分かれるタイプの顔立ちかも知れないけど〜ヘ(__ヘ)☆\(^^;)オイオイ
σ(^_^)は、好き!もしこの作品に助演男優賞をあげれるとしたら、彼にあげたいかも。
でもなぁ、エドさんも同様に居ることだしね、やっぱそれはキャリア的にまずいか(^^;

*************

「エネミー・ライン」
ハイ(^O^)、オーウェン・ウィルソン君も好きなんですね〜(*^o^*)(気が多し(爆))
バルカン半島の平和維持のための偵察飛行にあけくれる自分の任務に不満もつのり
退役願いを上官に出していたバーネット大尉が、
任務中に撃墜され、敵地のどまんなかに墜落。
その後執拗な追手からたった一人で逃げることになる〜。
次々と攻撃されて行ったりもするんだけど、イヤまぁ、見事に無事で・・・(^^;
ひょっとして彼って不死身なんじゃ〜?っと思いたくもなる。
ま、イイんですけど、オーウェンさん、好きですから〜(爆)
対外的な問題も含めて、なかなか救出行動がスムーズに行なわれなかったり
一部下を自分の進退もかけてなんとか助けようと必死な上官のあたり、
「スパイ・ゲーム」のそれに少し通じるところも。
ここでは重鎮ジーン・ハックマンが渋くきめているし。
何度もドキッ!ビクっ!っとするほどの緊迫シーン、
なかなか迫力満点なミサイル追撃や銃撃シーン、
・・・っと見ごたえある一方、ん?チョット嘘っぽい映像効果シーンもあったり、
ま、いろいろ〜ってとこかな。
それにしても、あの敵側の追跡者の彼は、怖いわ(*_*)
ホント猟犬のような迫力。


BIBI |MAILHomePage

My追加