日々おもふこと
DiaryINDEXpastwill


2001年11月02日(金) lastday

今日は7時45分に起床。やばいです。完璧寝坊。
ここんとこ朝飯食ってないなぁ〜気を引き締めないといけないと思うのだけど
うまくいかなかったり・・・
いそいで身支度をしないと。
8時10分過ぎには家を出ることが出来た。
今日でミヤクは最後の授業。なんかさびしいねぇ〜
学校には8時40分ごろに着。運良く1台空いていたので彼女にメールを送る。
親からもメールが着てる。日本に戻っているって言う荷物はいつごろ着くのか聞いてもらえる??
っていう催促のメール。
なのでパーセルフォースに電話。
そしたら、その荷物は既に届けられましたとのころ。
なにぃーーーー俺は受け取っていないぞ。
なので、そのことを伝えると調べてみるから住所と電話番号を教えてあとは待つのみ。
あーなんだよぉ〜今までミヤクと空を飛んでる飛行機を指差して
あの飛行機に荷物があるかもねーなんて笑いながら言っていたのに。
誰かが受け取って中身を開いているのかよっ!!
午前中の授業はまたもや文法。んーつまらんね。
なんとか耐えた。そのあとでミヤクが最後だから写真を撮った。
んー最後なんだなぁ〜
休み時間に電話をして荷物の詳細を親に伝えた。
とはいえ、日本は一切タッチできないだろうから俺が動くしかないんだろうな。
あー災難だ(>< )
次の授業は天気がいいので出掛けようとのことで
ハムステッドヒースと言う所へ行った。
ここは大きな公園って感じ。
まんなかは高台になっていて町をグルッと一望できる。
なんでもノッテリングヒルとかいう映画の場面にあるらしい。
すごいきれい。ここでもみんなで写真を撮った。
それにしても天気がいいから子供連れのお母さんとかお年寄りが散歩してたりと
のどかでいい感じ。都会ってのを忘れさせてくれる。
1時間半ほどだったけど気分がすっきりした。
そのあとはいつものようにハンバーガー。
ビーフ、エッグ、ベーコン、チーズで£2!!
うまい・やすい・はやいもミヤクと食べるのは最後なんだな。
彼は名残惜しいのか2個目にいってるし(゜O゜;
これには驚きです。俺は一個でお腹がいっぱい。
彼は満足げな顔をしてる(^。^)
そのあとは学校に戻って彼女にメール。
午後の授業はベス。
発音の練習。むずかしい〜
ゆっくりだと問題ないけどいざ話すスピードでってなるとねぇ〜
そのあとは歌詞の空欄を歌を聴いて埋めるっていういたってシンプルな作業。
でも、むずかしい。ただでさえ英語を聞き取るのに一苦労なのに
歌になるとアクセントも違ってきたりするから何て言っているのかわからなくなったり
まだまだ修行が必要です。
授業終了。最後なのでみんなで写真を撮った。
女性陣はミヤクと二人で写真を撮ってるそれだけかっこいーってことかな。
ミヤクはブレントクロスのショッピングセンターに買い物に行くとのことで
俺とは別れた。俺は何をするかって言うと携帯のお店へ。
そう、携帯を買うのだ。これで彼女にいつでも電話が出来るしメールも出来る♪
今日は下見。まずはイロイロと尋ねる。
聞いてわかったこと。メールは出来るけど非常に時間がかかる。10分くらいとのこと。
なので、携帯とパソコンを繋いでインターネットでメールのやり取りをしたほうがベターらしい。
あと、初期投資は全部で£160くらい。これはプリペイド式の場合。
月ごとに口座から引き落としの場合は銀行口座の開設をしなければならないし
イギリスに住民票があるわけでもないので保険として数百ポンド担保として入れなければならない。
もちろん、そのお金は戻ってくるにしろ非常に面倒。
なのでプリペイドだな。それにしてもこっちの携帯ってかっこわるいし機能もあんまりないし
画面は小さいしカラーじゃないし。なのに3万くらい。あほか!!って叫びたくなる。
いかに日本は携帯電話が安いかがわかる。
情報は整った。なので明日親に聞いてみよう。
5時ごろ自宅に帰還。
パーセルフォースが宅配したことを告げると親が間違えて書いた住所まで一緒に来てくれた。
そこは反対側の数件先。なので歩いて数分もかからない。
おばあさんが出てきて、荷物は着たけど
受取人はあたしたちの家の人じゃなかったから受け取らなかったとの事。
ほほぉ〜そうか。ってことは今、荷物はパーセルフォースにあることになるな。
ホストマザーは明日パーセルフォースに行って来たら??って言うので行くことにした。
そこはこの前ひとりでパソコンのプライスチェックに行ったところから歩いて数分とのこと。
だったら、自宅から歩いて20分〜30分だな。よし、明日行こう。
明日は忙しいな。ミヤクのお見送りにパーセルフォースか。
夜飯はスパゲッティ。ケチャップの味付けなのでナポリタンって感じかな。うまかった☆
食後にみんなで写真を撮った。このメンバーが集まることはまずないし貴重だなぁ〜
と、思った。コロンビアのアンジェリカ、スイスのサイモン、フランスのジョン
ドイツのミヤク、日本の俺。んー面白い。
そのあとお出かけ。フライデーナイトフィーバー!!
9時にレスタースクエアで待ち合わせ。
ミヤク、ジョン、サイモンの4人でいざ出発。
何人来るのか把握してなかったけど結局15人くらいになった。おおいなぁ〜
ゲイルにローズマリー、ヨーコ、ハツミ、ニコラ、シルビア、シモナ・・・・・
などなど同じ学校のメンバー。
で、どこへ行くのかって言うと決まっていないとの事。
それに人が多すぎるのでいつものパブじゃ無理だろうってことで新しいパブを開拓。
なんだけど、30分以上さまよって結局見つからず。
ミヤクはしびれを切らして適当なパブにはいろうとの事でみんなと別れて近くにパブに入った。
そこでカクテルを3本飲んだ。ふぃーーー気持ちがいいですなぁ〜
みんなと騒ぐのもいいけどこうやって落ち着いて話しながらもいいね。
ここでドイツに行く約束しちゃった(^^;)
まっ、学校が終了してからだから来年の6月だし相手が覚えていたら行くことにしよう。
それに往復の飛行機のチケットのお金だけでいいってのは魅力的だから
逆に俺が無理やりコンタクトを取っていくかも(笑)
明日は8時に家を出ないといけないので11時にお開き。
家に帰ることにした。途中、腹がすいたねーってことで
家の近くのドミノピザでテイクアウトすることにした。
お互いかなり減っているのでスモールを2枚注文。
それが2枚買うと1枚は半額の料金でいいって言うから驚き。
あは、儲けました。5分ほど待って出来上がり。
いざ、家へゴーーー。もー匂いがたまりません。
酔っているのに走って帰っているし(笑)
家に着いて部屋に入った瞬間に開けて食べた。
うーーーーーーーん、うまいっ!!!!この一言に尽きる!!!!
10分もしないうちに全部食べちゃった。
そのあとはミヤクとまた明日ってことで握手をして
ベッドに飛び込んだo(~ρ~)o zzz・・・


ぶんさん |MAIL

My追加