下僕日記
DiaryINDEX|past|will
正直\7500は微妙なところだと(^^;; よく考えてみたら、たった二人しか出てないコンDVDにあれだけ文句ぶーすか言う私がまるまるOKサイン出せるはずもなかった。 とりあえずバックステージですよね。バックステージですよ。 えーと、月末まで順次発送とのことなので、念のため反転感想にしときます。 (↓ ↓ここから↓ ↓) 私が買ったのは限定版。いろいろ迷って限定版なんですが、結局通常盤にも違う映像が入っていたそうではないですか。 だからそういうことするな、と一体どうやって伝えればいいんでしょうか?てか、両方買わせたいなら、最初からふたつとも違う映像入ってるよ、と告知してくれよ。 それはともかく。 何がツボって、本番出待ちの光ちゃん。 オープンカーの後ろに座って、運転席のところを後ろからぎゅーしてるところ。 萌え萌えでした。 そこだけなんかいもリピートしちゃったよ。 やば!頭の中をぐるぐるといろんなものが駆けめぐった!大変! 入りの時の私服がこじゃれてて、常に闇夜の鴉という認識(あるいは、夏の\1980シャツ)をいい感じで覆してくれましたよ。 あの格好いいじゃないのよ。すき。 ケータリングルームで氷はみ出るくらい入れてコーラ呑んでるのがかわいい。入れすぎ、入れすぎ、と画面に向かって話しかける私。 えーと競技は案の定あんまり映ってなくて。とほほ。 いや、あんま活躍してなかったから……ごほごほ……まあ、二人しかいない割にはいっぱい映っていた、というPちゃんの感想に同意します。 野球なんて一番いい場面があれかよ!あの扱いかよ!むしろ三振した時の映像のがアップってどういうことよ????あーん?
中にトレカ入っていたじゃないですか。 座右の銘の「忍耐」に苦笑したんですが、一応万が一トレカの写真が違っていたらという、事務所への不審感ゆえに、Pちゃんに画像送って違わないことを確認している私がいました。 いや、いくらなんでもそんな非道なことは……するかもしれないし。 で、そのトレカに体力測定の結果が載っていて、私は全員の座右の銘だけ観てさらーっと流していたんですが、DVDにはその体力測定の模様が入ってましたね。 光ちゃんて、基礎体力総合的にジャニーズの中でもかなり上位なんだなあ、と感心しました。 柔軟が!前屈があんな曲がるようになって。人はちゃんと意識して作っていけば身体をあそこまで変えられるんだなあ、と。おじいちゃんみたいだった過去と比べてしみじみ感心しました。 あんた、かっこいいよ! そして、机が崩れ落ちた時一瞬キモを冷やしましたよ!危ない!あなたひとりの身体じゃないんだから!気をつけてよ! でも、ケガがないとわかってみれば、映像的には一番おいしかった。それも事実。 笑いの神様が降臨された瞬間を観た気がしたよ! 最後にひとり控え室でがっくりと疲れ果てて電源落ちた光ちゃんが印象的でした。 お疲れ。 Mさんが「光ちゃんあんまり映ってなくて早送りしてたらあっという間に終わっちゃった。でも、どの場面でも一番かわいかった!」と肩を叩きたくなるようなメールをくれましたが(笑)よりによって一番かわいい顔とか一番かっこいいところでやたらと画面が止まったウチの正直なDVDとどっちがアレなんでしょうか? まるで「さあ、ここはキャプチャとるところ!」と言われているようだったよ!
(↑ ↑ここまで↑ ↑)
なんだかんだ文句言いつつ楽しかったらしい。 そんなもんだそんなもんだ。
|