下僕日記
DiaryINDEXpastwill


2004年02月01日(日) サンスポ記事 遊ワク☆遊ビバ(NTV) 堂本兄弟(CX)

サンスポにインタビューが掲載されていると知って買いに走る。
最後の一部をGet!よかったよかった。Mさんは何軒も探して回ったそうですよ。
インタビューはなんというか、実に「らしい」
ここんところ、インタビュー記事を見るとそんなことを言ってる気がしますが要するにこの人は自分を既に確立しているってことなんだよな、と思います。
常にいいものを模索して、我々の前に一番いい状態を見せてくれるということなのだな、と記事を読んで頼もしく思いましたよ。
かっこいいとはこういうことだ。
ソロコンも楽しみです。
お!と思ったのは、KinKi解散説をファンが騒ぐということに関しての一言。
「そういうのはうっとおしい」
笑いました。
いい加減耳にタコなんでしょうね。
私は最初に光ちゃんありきの人ですし、KinKiは光ちゃんをすきになってから後付けですきになったクチですので、そこに光ちゃんがいればそれでいいやというところがあります。
ソロの光ちゃんでは見せてくれない顔が観れる限り、KinKiにはちゃんといてほしいなと思いますよ。少なくとも二人でいる時の光ちゃんは一人でいる時よりもなんとなく安心している感じはする。
それが、他人がとやかく言っても踏み込めない、長い時間を一緒に歩いてきたパートナーとの絆というやつなのだと思います。
ホント、外野がとやかく言ってもしょうもないことなんだよね。

で、遊ワク☆遊ビバ。
(↓ ↓ここから↓ ↓)

今日はプレイバック総集編。
久しぶりにスタジオでの今となっては懐かしいゲームとか、ロケの思い出語りとか。
光ちゃんの「ロケで一番きつかったのは?」に対する

基本的に全部きつい

に爆笑。
朝弱いもんねー。
あとは、あの寒々しいナンパの「おれの方が寒いよ」の弱い声にたいそう笑いました。
あれは、確かに見ている方もキツかった。もぞもぞした。

今日のスペシャルはやっぱり赤ゲッツさま御復活。
相変わらず、瞬殺されて床に転がる姿がとってもツボでした。なんでああも弱いのか。じゃんけんも弱いけど、あっちむいてゲッツには敵わない。
経験値はあるのに、どんな人より弱いって気がする。
そういえば、少し前に見た番組でヤッくんが「今は『あっちむいてゲッツ』が大流行なんです」とか言ってたなあ。
私もあっち向いてゲッツのコスプレが大好きなので、ロケ中にやるのは大概いまいちだったけどこれだけは見たい心。
何気なく、韻踏みらっぱーの「青だけ踏み」に頭いいなあ、と感心しました。
来週は!
あのホスト写真が早くみたい!!!!
あれ、ホストクラブに飾る写真を撮影してたんですよね???見たいからそれ!来週早くこい!


(↑ ↑ここまで↑ ↑)

夜は堂本兄弟。
ゲスト:何かが取り憑いている菊川玲
なんでしょう、たいそう面白い人でした。
この前出た時もこんなでしたっけ?フラフープは覚えてるんですが、それ以外は何一つ覚えてないんですけども。
コンクリのうんちくは、光ちゃんすきそうな感じでしたねえ。その内きっと自慢毛出しながら語りはじめると思います。
雑学好き。
光ちゃん自宅の構造がイマイチ理解できなかったのは私だけでしょうか?
玄関がなくて扉開けると廊下……というか、廊下のある家。一軒家じゃないだろうから、廊下のある、ここからここまでは玄関と区切ってやれる一人暮らし用マンション……。いや、それだけで羨ましい。
班長は一体どこから出てきた言葉だったんでしょうか?>菊川さん
また新たな呼称が!
いろいろといい仕事してました。面白かった!


藍 |MAILHomePage

My追加