下僕日記
DiaryINDEXpastwill


2004年03月13日(土) トピックス更新 徹子の部屋

SHOCKが終わってしばらく経つので、そろそろかしら?と思っていたら本日トピックス更新。
ちょっとくだけた感じと丁寧な言葉が混じった文章ににっこり。
そして友達に送ったメールは

私は光ちゃんを見て和んでるわ。

Pちゃんから「みんな同じような文面のメール送ってくるよー」と返ってきた(笑)
思うところは同じらしい。
なんだか和むなあ、と春の陽射しの中にこにこしながら歩いたりした。

で、徹子の部屋です。
ついうっかり昨日は寝こけてしまいましたよ。
緊張モードの好青年。そんな印象。
あの何とも言えない上品さが、番組の色にやたらハマっていたなあと思いました。
尋ねられたことにゆっくりと言葉を選びながら答えていく様子がおぼっさま、というか。
以前どこかのワイドショーで、KinKiKidsのことを評して「安心できる日本の青年の代表」という言い方をしたコメンテーターがいて、その時に「なるほどなあ」と思ったことを思い出した。
6月SHOCKの時のケガのことを尋ねられて
「ケガした瞬間は自分に嘘をつきたくなる」
と言ったのが切ない。
代わりのいない仕事をしていることを自認している人しか出てこない言葉だなあと思いました。
じん帯をやったことのある友達も「やっちゃった瞬間、ばちんって音がする」と言ってましたが光ちゃんも同じことを。
ただ、光ちゃんの口から「ばちん」という言葉を聴くと、もう一年半以上前のことなのになんだか痛い。
自分でケガをしたことのお客さんへの申告をするかしないかは判断しなさい、と言われて告白したんですね。
幕間に「なんかおかしい?」とか言っていて、それは多分初日のせいだよね、と言ってたような記憶が。二幕ははっきりとおかしかった。
会場が「えー、嘘?」って反応をしたので「失敗した。言わなければよかった」と思ったとか言ってましたが(笑)
言っちゃってよかったんじゃないかな。気付く人は気付いてた。
確かあの日は動揺のあまり電車で降りる駅間違えたんだったっけ(笑)
資格の話。
黒柳さんもおっしゃってましたが、企画だろうがなんだろうが、20もの資格をあの忙しい人が取ったということがすごいし、讃えられていいことなのだと思いますよ。
免許写真がいっぱいでてて、なんか一枚だけ「ザ・芸能人」な感じのがあったのがおかしかった。ピカちゃんは大層男前でしたね。私は大好きでしたよ。
また会える日はあるのかな?会えるといいな。


藍 |MAILHomePage

My追加