つめあわせ
ぷらす

A.I


今日は水曜!!つまり、、映画レディースデーです。
な、、ナント1000円ぽっきり!!(ぽ、、ぽっきり??)・・・ということで、行ってきました。
今話題の映画『A.I』。
会社でも(もちろん世間的にも)かなり話題になっている映画で、私のリサーチによれば、前評判は“とても感動した”という人と、“案外そうでもなかった”という人とに、感想が大きく2分されていたのですが。

んー、ここで私の感想言っちゃってもよい?(笑)
んと、、私的には、何だか映画の最初からせつなくなる内容でした。
映画はね、とても良かったのですよ、主人公の少年の役の演技もすばらしかったし、脇をかためる登場人物も、何だか友達になりたいと思わせるくらい、魅力的でした。
いい映画だったと思います。

でも、、普通は、親の愛情なんて、人間として生まれた以上は、努力なんかしなくても、得られるものであって・・・。
主人公のディビットは、ただ“ママに愛されたい”という、ごく当たり前のことを望んでいるだけなのに、、、それがどんなに努力しても叶わない哀しさは、何だか見ている私の心まで哀しくさせました。

この映画とは直接関係ないんだけど、最近よく耳にする幼児虐待などのニュースなどとどういうわけかオーバーラップして、愛することの意味、愛されることの意味など、ガラにもないことを色々と考えさせられた映画でした。

うーむ。感想が上手くまとめられません。。。(涙)

----------------------------------

ところで、映画が終わったあとで、友達と4人でお好み焼きを食べて帰りました。
(もちろん、広島風お好み焼きです)
映画のなんとなく、ヘビーな感想のことなんかなんのその!!
みんな、さっきまで映画見てべそべそ泣いていた人とは思えないくらい、思う存分食べて、思う存分おしゃべりして、楽しい時間を過ごしました。
そんな訳で、「又行こうね〜」等といいつつ、今日の映画の会は大満足で終了でした。


2001年07月25日(水)
初日 最新 目次


明日も読んでくれる?