 |
 |
海水浴
海へゆきました。 浜田の海です。※ 日本海の海です。 もうずっと前から、会社の同僚と、約束していて、とても楽しみにしていた・・・。 楽しみにしすぎて、新しく水着まで買った・・・ 例の、アノ海の計画を実行したのです(笑)
相変わらずオンナばっかりの4人組。 車で高速をひた走ること、2時間あまり。 車中でのおしゃべりも、高まる期待感で絶好調!! そして・・・私達の目の前に広がった海は、とても美しく、とても青く、陽射しも強く とても・・・波が高かった・・・・(笑)
いやー。 瀬戸内海のよどんだ(?) もとい、波のない海を見慣れている私たちには、ある意味、日本海の海はあこがれチックなのです(笑)
海水浴っていうと、みなさん、どんなイメージあります? 波うち際でぱちゃぱちゃやる感じ? それとも沖まで、がんがん泳ぐ感じ??
しかし・・・。 日本海の海は、そんなイメージのどちらにもあてはまりません・・・。 ナゼなら、波が高くて、沖まで出れないから。。。
しかも、波打ち際も、寄せては返す波のかなりのハードさに、一瞬たりとも気が抜けないのです・・。(笑) 砂浜だって、さらさらだぜ(笑) ナゼなら、波の強さで、砂が細かく打ち砕かれているから・・・。
・・ということで、私たち、というより、海水浴客の殆どの人は、手に“浮き輪”を持ち、それを上手く使って波に乗るという遊びに興じていました。 まぁ。プチサーフィン・・といったところでしょうか??(違う)
この遊びは、結構、難しくて、波の来るタイミングにあわせてジャンプすると、上手く波に乗れる・・っていう“達成感”があるのですが、、 タイミングを間違えると、海の底に・・・ そして、容赦なく次の波が・・・・。 ということになります・・・。(涙)
そういうワタシも、実は本日、2度ばかりドザエモンになりかけました。。。(not どらえもん) 危ない、アブナイ・・・。
ところで、他にも、海でしか楽しめないこと・・・。 例えば、貝殻を集めてみたり、砂でお城を作ってみたり・・・ ・・と、考え付く限りの「やるべきこと」はやってみました。(笑) 何だか、童心に帰れた気がして、楽しかったぁ・・・。
かなり真剣に『貝殻探し』をするワタシに対して、一緒に行った同僚は 「あなたにそんな一面があったなんて・・」と言うので 「こんな可愛いアタシを覚えておいてね?」と返したら 「・・・不純だ・・・」といわれてしまいました。 どーせ、どーせ・・・。(涙)
そうそう、 前々から話題にしていた水着ですが・・・。 タンキニ、、着てみたのですが、、 いや、タンキニ自体に罪はないと思うのですが。。。。 はっきり言って、、日本海には向いていない・・・と思います(涙)
だって、波が来るたびに、 その波の余りの強さに、、、タンキニがビキニになっちゃうんだもん・・・(涙) (・・・ってぇことは。。。ビキニはどうなる??(笑)←オヤジ的発想)
しかも、、お腹の部分がちょこっとだけ出るっていうのは、、この「体型に難あり」のワタシには、結構きつかったかも(涙) まじめに、ダイエットしなくちゃと、思った一日でもあったのです・・・(涙)
あー。 こんなことなら。。マジック持っていけばよかったぁ。 ウエストラインに目安となる線を書いておくべきだった・・・(涙)
ついでに、、 胸には「まえ」 背中には「うしろ」って書いておくのが、親切っていうもんだったかも。。。(涙) そして、、胸の谷間なんかも、マジックで演出できたのにぃ・・・。(自爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
さて、気を取り直します。 日焼けは、極力しないように、、 気合を入れて日焼け止めを厚塗りしたのですが・・。 やっぱり、かなり日焼けしてしまいました。 なんだか、これを書いている今も、体中が火照って、熱いです・・・・(涙) 会社の口の悪い同僚から 「あんまり焼かない方がいいよ。。。シミになるから」 とか言われたにもかかわらず。。。です。。。
まぁ、やけちまったものは仕方ない・・・ 今後のワタシの回復力に期待します(笑) ガンバレ、ワタシ。
----------------------------------
今日の海での写真は、近々HP上でアップしたいと思っています。 ※浜田=島根県浜田市
2001年08月11日(土)
|
|
 |