比内鶏ひよ [MAIL] [HOMEPAGE]
< 過去 INDEX 未来 >

日々、つれづれ。


2006年01月25日(水) 大丈夫という言葉。

(私自身は)死んでないから大丈夫。
ってゆーのが口癖です。
カッコにくくられた言葉は言外の意味。

多分、あまり縁起はよくないね。
生きることと死ぬことは、多分常に考えているせいで、
無茶をやって倒れても、
自らが死んでいないから取り返せるし、だから大丈夫。
そんな感じの意味で使ってる気がします。
深く深く、意味を考えてはないのですよ。

ただ、生ある内は、出来ることがあって。
やりたいと思うこともあって。
だから、出来ることはやるし、
やりたいと思うことも出来るだけやる。
一応、そういうスタンスでいます。

時間は常に流れてて、出来なくなって行くことも、沢山ある。
明日やろうって、回すと、忙しさに紛れて忘れちゃったり、
出来たはずのことが、出来なくなったりする。
だから、出来ることは出来る内に、やっておきたいと思うのね。
回りに心配かけたりもするけど。

ただまぁ、死んでないから大丈夫っていうレベルの時って、
自分でも相当無茶してるなーと、反省しつつな時が多いので
程ほどにしておかないとなーと思ってたりもします。
まぁ、昔よりは自分にセーブかけるようになったしね。
高熱でてても外出とかはさすがに最近しないから。
そゆ意味では、安心して下さいなと、そんな感じ。

借りてきたDVDを見てます。
1日1本〜2本単位で。
もうすぐ見終わるデスヨ。
今日は王の帰還が届いたので、終わったら見るのです。
今週中に見られるかはちょっと謎。
ゲームは殆どアクセスしてません。

ネットゲームの怖い面を主張したサイトがありましたが、
そこを読んだりもしてるですが。
何かそれの一文
「ゲームを辞めると、ゲーム内での友達とは基本的に疎遠になる」
ってゆーのに、深く同意かもと思ってみたですよ。

ゲーム以外にも色々してるですが、
その、色々についてはあまり話さないし。
ゲームのコトしか話さない人だと、
他に話題がないから話が途切れるし。
もちろん、他のこととか、雑学的話とかをする人はするし、
そういう人とはなんとなく縁を続けたいかなと思って
それなりに動いたりもする訳ですがね。

っていうか、自分が知らない知識を沢山持ってる人とは
それなりに縁を持てると嬉しいなぁと思うですよ。
自分の糧にもなるし。
逆に相手が知らないことを沢山伝えることが出来ると、
やっぱり嬉しく思うんですがね。
人生、周りの人間は常に師であり、逆に自分が師でもあり。
そーゆーコトを考えてます。

因みに、他人に大丈夫?とは出来るだけ
聞かないようにしてるつもり。
だってさ、大丈夫?って聞かれたら、
大丈夫って答えるしかなくならない?
なかなか大丈夫じゃないっていえないと思うんだよね。

まぁ、そんな訳で、自分の状態説明には
大丈夫を使いますが、人には出来るだけ
使いたくないと思ってます。
まぁ、客観的に見る場合は使うけどね。
「〜さん、大丈夫かなぁ」とか、そんな感じではね。



 
< 過去 INDEX 未来 >