好きだっ!あげはちゃん!!(笑)
ツボですね。こういうキャラ。初登場の前に「柱」に「あげはチャン登場」というコメントを読んで、「6人目のコバヤシか?」と思ったけど(笑)。言いたいこと言って、意地っ張りでしかも可愛いv森生まさみ先生が描く女の子って可愛いから好きなのですよっ!!吹雪チャンもかわいいし♪
健吾クンが告白するとは思わなかった!驚きです。しかも、それに微妙に答える吹雪(笑)。でもぜったい吹雪チャンって健吾クンのこと好きだよね。大和クンとは違う好き。きっと健吾クンへの思いのほうが本物な気がする。吹雪の表情・感情・行動を見る限り絶対にそうだって!!大和クンへの思いが「ニセモノ」なんじゃなくて「恋」じゃないと思うのですよ。「好き」なのだけど「恋」じゃない・・・・・というこれまた微妙なライン。千尋クンはどうなんだかなぁ・・・。でも、あげはチャンを大和クンのことでキレる千尋は格好良かった!いつものフェロモンなかっこよさとは違って、「大切な人」を守る格好良さ!
でも、本当にこのマンガに出てくる主要キャラって腹に一物抱えているよね・・・・(汗)。大和クンは過去が複雑だし、吹雪は素直じゃないし、健吾クンは野球に未練(?)があるし千尋クンはサドだし(笑)。千尋君の場合「サド」以前に心を病んでいる気がするけど・・。燕センセも色々あったみたいだし。あげはチャンは亡くなったお姉さんへのわだかまりがあるみたいだしさぁ。こいう心理描写をうまく描ける人って尊敬します。あんまり描きすぎても感情的になってシリアスになりすぎちゃうし、描かなさ過ぎても「そういう心理」を読者が忘れちゃうし・・・。いいカンジに盛り込んでソレでいて話を展開していく・・・。すばらしいですね。
吹雪チャンとあげはチャンが「友達」になることはなんとなく予感がしていました(あげはが登場した頃から)。吹雪ってクラスで人気があるけど(頼れるから)、恋の話を出来るクラスメイト(友達)がいなかったからこれからの展開が楽しみです。ものすごく良い友達になれるでしょうね。お互いにお互いを好いているしうらやましいと思っている。でも、それが妬みに変化しない性格だし(ふたりとも)。すっきりとした男前な友情になるでしょう♪
最後に。私も桃好きなので、「大和=桃」っていう構図・・・ふふふふふ♪大和クンも桃も比べられないぐらい大好きです!!