ナイトメア・チルドレン 4巻

 好きだなぁ・・・。と実感しながら読んでいました。
 藤野もやむ先生の作品なんでが、ストーリとかセリフとかが私好みなのですよ。ココアがもう、純粋で素直で健気で・・・。可愛いのよ。うん。ナゾもちょっとづつだけど、解明され始めたし。なにやらそろそろ終わりそうな雰囲気だけど・・(汗)。どうなることやら。こういうストーリが描ける人ってすごいなぁ・・・って。
 藤野先生の作品はどれも好き。はじめは表紙の絵に惹かれて買ったのですが、大満足。このナイチルもすきだけど、一番好きなのは「あの日見た桜」です。もう最高。泣きます。感動です。コレはちょっとだけ歴史モノなのですが、すんなり心に入ってきます。家のためとか国のためとか、周りの人たちによって出会い、愛し合い、そして別れ。もう、涙無しでは読めません。泣きたい時にはコレを読みますよ。他にも「泣くためのマンガ」ってありますけどね。例えば「いつも上天気」(聖千秋/集英社)とか「猫の島」(小花美穂/集英社)とかです。もっとあるはずなのに思いつかない(汗)。な・・・?何だ??

2001年10月27日(土)
My追加