PEACE MALER 5巻・6巻

 読めば絶対に萌えるのに、読むまでに時間がかかるマンガ(笑)。やっと5巻を読み、続けて6巻も読みました。

 悦!!!!

 鉄クン格好良すぎ♪可愛いし★
 こういう少年が主人公のマンガを読むたびに思うのですが、少年に萌えている年齢じゃないのよね・・・オレ(大笑)。でもさ、やっぱり自分の気持ちには正直でいたいし。こういうところ(HP上)じゃないとこんなこと語れないしね。私がショタコンホモスキーと言うことをどれだけの友人が知っているのか・・・・(笑)。

 新撰組漫画だぁ・・・。というだけで買い始めたのですが、いまいち新撰組の立場がわかっていないフトドキ者(爆)。幕府側?天皇側?倒幕????わけわからん。でも、「新撰組」という響きだけで萌え萌えしています(笑)。

 5・6巻で池田屋編終了。そして第1部完。すごかったですね。もう。血だらけ。吉田稔麿に立ち向かう鉄が格好良かった。5巻のラスト。一番許せないのは何も出来ない自分・・・・。歯がゆいですね。もう。ああぁ。でも、この事件でちょっとだけでも強くなれてよかった。うん。精神的にも成長したのでしょう♪ところで、沖田サンは死ぬのですか?確か肺結核で死ぬんだっけ?死ぬのは何時なのでしょう?明治になってから??本当に無知だなぁ・・・私。こんな者が読んでいてもよいのでしょうか?

 鈴がかわいそうだったかな・・・・。鉄と鈴って良い友達になれたかもですね。こんなご時世じゃなければ。せつないですね。涙と笑と生と死と。なんだかわけわからなくてごめんなさい。

 そうそう。ピースメーカーの同人誌って持っていないのですが、カップリングは誰がメジャーなのでしょうか?やっぱり土方サンと沖田サンかなぁ・・・?それじゃ普通過ぎるよね。あまりにもそのまんますぎるからぁ・・。やっぱり鉄が来ないとね。6巻を読んではじめて思ったのですが、土方×鉄って良くないですか?(ドキドキドキ)。鉄がお茶を入れたシーン。ふふ。頭をくしゃって。ふふふっふ。鉄×鈴もよいけどさ。ちょっとだけ心の隅にあるカップリングが・・・。ススム×鉄って良くないですか(ドキドキ)。いや。鉄×ススムの方がよいかしら?(笑)。一部の乙女の間で好まれているお子様攻め(大笑)。うっわあぁ〜♪関西弁で受けですか★萌えますね!!!


 ああぁ・・・結局こんな話になっちゃった(笑)。

2001年11月08日(木)
My追加