V字経営研究所・酒井英之の4行日記 DiaryINDEX|past|will
今年で4年目を迎えた名古屋大学の大学院講座。河合電器製作所佐久社長と早川広報リーダーをお招きし講義していただいた。企業の生産性を上げるためには合理性を追求する。このとき多くの企業が合理性を追求した仕組みを考える。機械化・IT化を進めて人を整理する。が、同社はその逆を行く。「働く人がイキイキするようにすることが先」という考え方だ。関係の質を高めることが、結果の質を高めることにつながるという経営を実践されている。理論的にはその方が正しい。しかし、それを実践されている会社は少ない。
|