白濁

2004年06月12日(土) 映画の話

 「Harry Potter And the Sorcerer's Stone」を見た。
 ハリポタシリーズの一番初めのやつね。
 感想。
 ...えー(汗)。
 なぜにこれが人気あるかがわからない...
 妹曰く「本のほうの人気じゃないの?」と言われたが。
 セリフ棒読みの子とか、いかにも演技してます、って子とか
 ストーリー的にも途切れ途切れな気がする。
 で、どうなったの?と思っていても結局最後まで説明なしだったり。
 敵はすぐにやられてしまったり...
 あっけないというか何というか。
 「The Day After Tomorrow」の最後らへんみたいな感じかねぇ。
 彼も同じことを思っていたらしく
 「本当に小さい子向けの映画なのかも...」
 と話していた。

 ただ、主役の三人の中にいた赤毛の子は演技うまいと思ったな。
 
 たぶんもうこのシリーズは見ないでしょうなー。
 ストーリー性が違うから比べてはいけないんだろうけど
 「The Lord of the Rings」はハマったんだけどね。

 
 妹とメッセで映画関係の話をしていて、私が
 「戦場のピアニスト見た?」
 と聞いたところ、見た、という答えが返ってきた。
 「すごい感動したよー、私」
 と言ったら
 「えー、どこが?」
 と言われてしまった(涙)。
 あんなに人生うまくいくわけないやんか、と彼女は言う。
 そうかぁ...
 「でもでもあのピアノは本当にAdrian Brodyが弾いていたんだよーっ」
 と言っても流されただけであった...
 あぅー、Adrian T_T
 ちなみに彼女も私が今日見たハリポタは前に見たらしい。
 感想は何も言っていなかったけど。


 もうすぐ「The Terminal」が公開される。
 Tom Hanks主演のやつね。
 楽しみだーっ。
 映画館で見るかどうかはわからないけど、とりあえず一度は見てみたい。
 そしていい加減「Stuart Little2」が見たい...


 < 過去  INDEX  未来 >


上村楓 [MAIL]