日本では節分ですな。
昨日は0:00前から1時間ほど過食していて大変でした... Mary'sのチョコレートケーキも、ブランも、中村屋の饅頭も、 ムースポッキー類も全て過食材料となってしまった... アメリカで買った食材ももちろん食べたけど、 やはり日本で買った貴重な物を過食材料にするということは 泣きたいくらいに悔しいというか、何というか... ちなみに最後の「うすあわせ」は前回の過食材料となって消えました。 そして最後はSmirnoff Iceを一気飲み。 ベッドに倒れこんで朝を迎える。
昨日のNutritionのクラスで、クラス内で一番栄養バランスの良い朝食として 私の朝食メニューが紹介される。
摂食障害、特に過食症の人ってカロリーとか栄養関係のことが 結構頭の中に入っていると思う....(私に限らず)。 わかってるんだけどね。 過食が始まってしまうと止められない。 一応カロリーは見てしまうけどさ。 普段買い物する時でも、外食する時でも、まず食べ物を見て考えるのが カロリーや材料とかなのだな、悲しいことに。 冷凍食品も過食のときは半分しか解凍しないで食べる。 解凍されるのを待ってはいられない。 前のアパートに住んでいた時、よく凍ったフライドポテトとか ワッフルとか食べてたな、そういえば... 冷凍のホイップクリームも、凍ったまま口に入れていた。 肉もちゃんと焼けるのを待っていられないので、半生のまま食べている事も 多々あったりする。 牛肉ならいいんだけどねぇ.... 過食する間隔が段々と短くなってきている。 あぁ、ヤバイな、ホント... 昨夜はお金使いたくなくて自炊したのだが、結局全く満足できなくて 夜中まで過食衝動と戦っていたけど、負けてしまった。 来週とか大丈夫なのかな、私... 早く今学期終わってほしい。
|