午前中、Libraryに行ってreadingをしようと思ったはいいけど 1時間ほど寝てしまった... とりあえず少しは読めたので良しとしよう。
その後スーパーで買い物していたらアメ人CからTEL。 「元気?午後何か予定あるの?」 と聞かれたので、本当は色々と予定はあったのだが(何) 「とりあえず何もないよ」 と答えると 「以前話していた日本人の子に会うから一緒に行かない?」 と言われたので、ついていく(何)。 その子の話は少し聞いていたんだけど、会う機会がなかなかなかったのよね。 そのEちゃんと言う子はパンク好きで20歳。
吉野家にてお昼を食べてから待ち合わせ場所であるコミカレのカフェテリアへ。 ほー。 全然想像していた子と違うわなぁ。 古着好きで、しかもバンプとか嫌い(涙)。 どんなパンクが好きなのかと聞いたら、全て元彼と同じだったのよね... なんだか悔しかった(何)。 格闘技も好きらしいし<元彼も好きである。 彼女と元彼が話したらものすごーく気が合うんだろうけど、 それは悔しかったので、元彼の話はしていても趣味の話は絶対しなかった(笑)。 嫌なやつだな、私(苦笑)。
元彼は結局ちゃんと単位をaddできたらしい。 <留学生は最低12単位取らなければならない。 そしてやりたいと言っていた柔道のクラスを取っているらしい。 Cに柔道のことを聞いたときに 「あ、そうなんだー。やりたいって言っていたしねー」 と言ったら 「え?聞いてないの?ホントにリョウタは楓としゃべりたくないんだね」 みたいな感じで言われてかなり落ち込んだ。 なんかそこまでしてrejectしなくたっていいじゃん、って思ったから。 彼はいっつも自分にとって嫌なことだとavoidしてる気がする... 悔しくてさー、EちゃんとCにバレないように涙を流してしまった。
20:00頃からStanford Univ.に三人で行ったんだけど、 どのbuildingもsecurityロックがかかっていたために中に入れなくて、 トイレ行きたかったのに、行けなかったのね。 だけど、Computer Scienceのbuildingの前にいた二人組みに聞いたら、 なんとそのbuildingの中に入れてくれ、 しかもStanford Univ. Studentsと卓球とかしてしまった!
その後も色々とおしゃべりして、4時間もそこにいてしまったのだ。 学生個人のオフィスで皆でおしゃべり♪ 普通のbuildingの中に入るのなんてvisitorだったら滅多にできないことだし、 しかも現役のPh.D students達と遊んでしまうなんてっ(全く知らない人達だけど)! 一人はComputer Science majorでもう一人はEngineer majorの人。 このEngineer majorの人はIrishなんだけど、超かわいい人だったー! しかも30過ぎているのに、20代前半にしか見えん.... 二人とも6年ほどずーっと通っているようデス。 やっぱり今はこの分野はなかなか仕事がない、と言ってた(stanford studentでも)。
ちなみにCS majorの人はイラン人。 彼はかなりのおしゃべり好きだった。
Buildingの中は本当に本当にきれいだった! ここでなら勉強したいっ!なんて思ってしまったくらい(苦笑)。 やっぱり私立は違うわぁ...
三人で日本食スーパーに併設されている本屋にいた時 コミカレ一緒だった知り合いのおばさんに偶然声かけられて 本当にうれしかったなぁ。 ちなみにそのおばさんとはWomen's studies、Computer Science、Aerobics のクラスで一緒になったことがあるのだ。 いい人なのよねぇ.... 懐かしい。 そのおばさん、私より細いし、テニスやっているので筋肉あって 40代半ばなのに引き締まっていてすごくかっこいい! エアロビの時もいつも短いスパッツで来ていたけど、足がかっこいいから うらやましー!と思っていつも見ていたな、そういえば(笑)。
|