気が向いたら… 日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来)
krazy
|index
人それぞれ悩みもあるけど、 人間は考える葦であるってね。 それと、文句だけなら誰でも言える。 そこから新しい物を生み出すのは至難の業だよね。 どもども、大津です。 今日の日記へのアクセスは 「 1 」 だった。。。 ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ 日記を書いた日は、 indexに表示されるトップページにも 冒頭を書き換えて更新しているから、 見に来ている方も、それなりに多い。 ( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ まぁ、更新してない日記をマメに読むのもどうかとは思うが、 先日の日記の間違いが流されている(笑) まずは、訂正。 JOWOC と、 KOWOC ですが、 JAWOC と、 KAWOC ですね。 それと、刀の年式。 昭和54年は、まだ刀発売前だったりもする(笑) 昭和57年(西暦1982年)が発売初年度。 いま、おいらがメンテ中の刀は、昭和57年です。 えっ? どうでも良いって。 それは言っちゃー、おぢさんつらいぞぉ(爆) メンテと言えば、 久しぶりに、レーシングスーツのお手入れをしてみた。 雨の日に着ている訳でもないし、 着る機会がそこそこ多いので、 固くなってることは無い。 でも、汚れてる。 排気ガスと虫でね。 と言うわけで、固く絞ったタオルでふきふきして、 ミンクオイルを薄く塗って、吸収させました。 タオルじゃ全然綺麗にならない・・・。 やっぱりクリーニング出したいね。 匂いもある程度落ちるし(笑) 新しいツナギは、綺麗に使っちゃうもんねー♪ (注意:意気込みだけ)
日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来) |