気が向いたら… 日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来)
krazy
|index
新聞本体と厚さでタメ張ってます。 情報も・・・?(汗 どもども、krazyです。 新年いかがお過ごしですか? 家でごろごろ、餅でも食べながら 正月番組を見てますか? え? それはおまえだろって? おいらは、そんな安い日常を送りませんよ。 最近は、滅多に飲まないお酒を飲んでるから、 午前中はゲーリーとの戦いですよ。 禁煙もしたことだし、この際禁酒もしようかな。 (思っただけ) 実家へ帰ってきて新聞を見る。 まず驚くことが広告の量。 ほかの地域の量をすべて調べたわけじゃないけど、 多いほうだと思うのね。 なにせ、正月特集で増えた新聞本体と、 同じ厚さがあるぐらいの広告量だもん。 平常時、場合によっては広告のほうが分厚いときもある。 確かに、近所にディスカウント3店ホームセンタ3店 スーパー4店電化製品量販店2店自動車部品量販店2店 薬局5店、ユニクロ、ファミレス4店、自動車ディーラー一杯 ハウジングセンターまであって、 さらに、大型店に負けずとがんばる地元商店の広告があったりで、 そりゃ、分厚いわけだよ。 でも行かないけど(ぉぃ どうなんでしょうかね。 ほかの地域も、ところによっては似た環境もあるのかな? ごみが増えるだけ と、思うときもあるけどね(w あるお店では、年賀状の番号を使って、 割引セールをしている。 たとえば、末尾が2003だと、5割引とか。 4・3・2・1割引の数字設定もあるから、 1回の買い物金額が多いほど、お得になる。 店側もそのあたりを狙っているとは思うけど、 毎年注目の広告だったりする。 だったら、来年2004の数字が入ってる年賀状を買って、 自分宛に出すとか、そう考える人って少ないのかな? 例年の傾向次第だけどね。 福袋って買いますか? 自分が納得して買いたいと思うおいらにしてみれば、 福袋は絶対に買えない1品ですね。 そういえば、昔あるバイク用品量販店で福袋があった。 金額が10万だか、20万だか、高額福袋もあった。 中身を聞いて、びっくり。 ブレンボキャリパーだか、マグホイールだか。(車種は変更可) 宝飾品関係でも、えらい高額福袋ってあったね。 こういうイベントは、時期的なもので気分で買わないと、 平常時にはできない事だよね。 あっぱれ、新年♪ 今年も皆さんにとって、良き1年になりますように。
日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来) |