気が向いたら… 日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来)
krazy
|index
「F1 JapaneseGP」 たまたま東スポを開いたら、 2007年度の日本GPは富士に決定!? とか言う記事が目に飛び込んできた。 バーニーさんのコメントから記事になったわけで、 まだ正式発表じゃないみたい。 鈴鹿が日本GPとして開催できるのは、 FIAとの契約で2006年(今年)まで。 来年以降についての大筋がそろそろ決定していないと、 いろいろと間に合わない。 日本GPの名を賭けた鈴鹿VS富士は、そろそろ決着だね。 F1は1国1開催が原則。 2回目の開催を行う場合はヨーロッパGPなどのように、 国名をGP名称にしないのが規則です。 日本で2開催する場合はmotoGPみたく、パシフィックGPのようになる。 FIAとの契約に関しては、各国の自動車連盟機関を通じるわけで、 日本の場合はJAFがまず取り仕切ることになる。 JAFがどういう権限を行使するか知らないけど、 事が事なだけに、ある程度のお金と政治的取引はあるはず。 まぁ、そっちはそっちで関係者の方々に頑張ってもらうとして、 僕らにしてみれば開催日が近接してるとか、 交通事情・宿泊事情・食事事情などが足りていないと言う事だけは、 避けて欲しいと思うわけです。
日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来) |