気が向いたら… 日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来)
krazy
|index
「ふぃーばー」 今週月曜日(3月20日)の午後より発熱。 徐々に高まり、17時の段階で39.4度。 さすがに、頭痛、悪寒、関節の痛みが酷く、 ものを考えることもままならない状態で仕事してました。 結局、熱を測った後は病院へ行きました。 インフルエンザではなく、酷い風邪の症状ということで、 薬をもらって終了。 翌日には平熱まで下がり、今日(23日)までにのどの痛みを残して、 すっかり良くなりました。 仕事柄しゃべるから、のどの治りが悪いです。 「いす」 何気なく、道路に転がってました。 何故? 「うぃにー」 んー、騒がれすぎのようにも思える。 金子さんは京都県警(だったと思う)と、 Winny開発を行わない同意書(誓約書)を交わしてます。 開発されないソフト + 狙われるソフト = 超危険なソフト と言う方程式が成り立つわけですよ。 そんなソフトを使う気にもならない。 セキュリティ上、もっとも脆弱な国 日本 と呼ばれてますが、 それは、Winnyによる情報漏洩多発国じゃなくて、 通常のセキュリティに意識が乏しいと言うこと。 個人的にはWinnyの共有技術はもっと発展すると思う。 これによりコンテンツ不足、リソース不足が解消する。 これを規制するには、もう少し検討するべきだったと思う。 Winnyの後継は誰が開発するのかな。 ちなみにセキュリティ意識が乏しい国は、 分母が大きいと言うこともあるけど、やっぱり中国でしょ。 いい加減 BOT系ウィルスを何とかして欲しい。
日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来) |