2003年02月04日(火) |
人付き合いの基本だと思うんですけど |
またご無沙汰でした。美南海です、こんにちは。
何やら猛威を振るってるとかのインフルエンザとかダイジョビですか皆さん(←微妙に遅れた話題やなとか言わんように)。先月の中ごろ、私の行きつけの産婦人科でインフルエンザの予防接種を受けてきたんですよー。母と息子だけですけど( ´_ゝ`)。つぅか、私も受けたかったんですけど、インフルエンザのワクチン?が2人分1セットなので、「無駄が出んように2人組で来い」と医者に言われてたんで、ウチみたいな3人家族だと一人がババ引くワケですよね。母が罹っても息子が罹っても何かとメンド臭ェんで、罹る場合は私の役ってコトでつね。まあいいんですけど。
私はこの家の中でゴキブリの如しヒキーで生きてるんでー、外からウイルス貰って来るなんて事は、ほぼ皆無なんですけど。うっかり外出しても、出来るだけ鼻で息をするようにしてます。何かその方がウイルス入ってこなさそうじゃね?鼻毛で阻止されてさー。口で息してたら、うっかり吸い込んで喉に付いちゃいそうじゃんね。
ところで今、ウチの彼氏は仕事でトラック乗ってるんですよ。コンビニへの配送なんですけど。そゆコトで色んなコンビニを回るそうなんですね。
んで、彼氏が「なーなー。どうして最近のヤツって挨拶もしねぇんだろ?相手はいい大人だぞ?なんで挨拶の一つも出来ないんだ?俺が配達行く時に店に入るじゃね?そんな時って”こんにちはー!”とか言うじゃね?でもさ、何にも言わねぇの。客商売なのに、あんなんで商売成り立つんかな。ほんと、マジでバビるぞ。もう俺、仕事辞めたくなって来たわ。」と言ってました。
あーでも。そうかもしんない。最近挨拶もろくに出来ないやつって多いよな。でも、そんな事で仕事辞めたいとか言うオマエも、どうかしてると思うけど(-_-)
私が行ってるマツゲパーマも店でもそんなオンナ見たよー。20そこそこって感じの十分大人の子だけど、挨拶ひとつできねぇの。その子は店の店員じゃなくて、単に客なんだけどさ。その店自体小さくて何やらアットホームなトコなのよね。でさ、普通お店のヒトが「いらっしゃいませ〜こちらにどうぞ〜」とか言われたら「こんにちはー。今日は宜しくお願いしまーす。」とか言わない?別にかしこまって言うんじゃなくて、普通に話すみたいにさ。でもね、その子一部始終無言なんだよ。ニコリともしないし。仏頂面ぶら下げて施術の場所に座ってんの。お前、口無いのか?ってぐらい。見た目綺麗めなギャル系だったのに、外見どれだけ綺麗に飾っても、挨拶ひとつ出来ないのはどうかと思うよ。
別に客が店に気を使う必要は無いかもしれないけど、どっちにしても気分悪いじゃない。「こんにちは」とか「ありがとう」とか普通に言えばいいじゃない。その方がお互い気持ちイイと思うんだけど。
そーそー。ウチの近所のオバチャン連中でも時々居るのよ。ゴミとか出す時に会ったりするでしょ。別に仲イイわけでもねぇし、血圧の低い朝に元気良く挨拶すんのも面倒だけど近所付き合いとかあるわけだから、一応笑顔で「おはようございま〜す」とか言うんだけど、聞こえないふりして無視すんのー。つぅか、オレ今、めっさ笑顔なんですけど。しかも全然笑いたくないのに。この笑顔の行方は?って言いたいぐらい。朝ぐらい気持ちよく挨拶しようよオバサン。私がバカみたいじゃないの。しかも笑顔だし。
とか言って、私本当に無視されてんのかもな(゚Д゚‖)<ご近所から そう言えば、また来年役員当たるとか聞いたしな・・・「アミダクジでお宅に決定しました」とか言われたし。超めんどくせぇ!去年1年間、町会の班長したトコじゃねぇか!また役員かよ!
・・・やっぱ嫌われてるのか (*ノ∇)ゝキャ
|