★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
2004年02月27日(金) |
土曜日は…(2/27記入) |
今、ササッと新聞読んでみましたが、1回目は目につく馬はいませんでした。
また明日しっかり予想してみますが、明日も事後報告になりまする…。
〜〜〜〜〜
朝です。もう一度一通り競馬新聞を眺めてみましたがダメですね。私の買いたくなるような馬柱には出会いませんでした。
一瞬、御堂筋Sのトウカイアローは「開幕週、少頭数、逃げ馬」にバッチリじゃん!とか思いましたが、この条件で買いたいのは、穴馬で、このレースで2番目くらいの人気があるような馬ではちっとも妙味がない。
アーリントンのブラッドバローズも一瞬ゲルショッカーかと思いましたが、短期放牧を挟んでるんで、勝っても「普通に自力」ですね。う〜〜ん。
そんな中で、無理矢理に買う馬を探してたら…。
中山12R 1000万下
○14イシノスティール Vライン
Vラインと書いたが、正式にはWラインといった感じで前走かなりチグハグなレースをしてるような感じ。3走前7番人気1着の時もVライン後だったので、Vラインが「効く」馬なんだろう。
今回は実績のない芝になるが、まあダ→芝はたま〜に穴馬がこういうケースだったことがあるんで別にいいでしょう。
買おうかな〜と思った。…が、展開がいけない。差し馬ばかりの面子。その上、開幕週…。
ん?それなら、むしろその下のメジロマリーの方がイイかも。
◎15メジロマリー DK
イシノと同じように前走はダート。先手が取れるのがすべて。開幕週は逃げ馬探しが基本。基本に帰りましょう。
ただ、いかにもという感じだし、ある程度人気薄でこそ妙味のある馬。こんなショボイ馬が3番人気以上なら、過剰人気ですから買いません。
※「以上」ってよく判らんですね。3って入るんでしたっけ?私の言う意味は4番人気だったら買う、3番人気だったら買わんですよという意味です。5、6番人気で単勝が1000円〜、複勝が3倍〜つくとイイなあ。
買い目
単勝 ◎ 2000円
複勝 ◎ 2000円
馬連 ◎○ 500円
ワイド ◎○ 500円
しかしこの馬、紫苑Sを勝ってるんですね。全然記憶にないなあ。よく考えたらこの時間には家に帰れるかな?早く帰ってアホみたいに寝て、明日に備えよう…。
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|