★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
土曜日の狙い 4/24
東京12 1000万下 ◎13 リキボクサー6人気3着
買い目
単勝 ◎ 2500円(ハズレ)
複勝 ◎ 2500円(4.8倍的中)

〜〜〜〜〜
京都6R 500万下
◎15アイファーペガサス9人気7着 ○07ラブグレース6人気6着 ▲05ホーマンソレイユ1人気15着
買い目
単勝 ◎ 1000円(ハズレ)
馬連 ボックス 500円ずつ(ハズレ)
〜〜〜〜〜
京都10R メルボルンT
◎14シークレットキング8人気4着
買い目
単勝 ◎ 1300円(ハズレ)
複勝 ◎ 1200円(ハズレ)
わはは、すっかりボーズだと諦めてIPAT EX開いたら何故か返金がありました。おお、リキボクサーが3着に入ってるじゃないですか!シークレットキングもあとチョットだったみたいです。来てくれりゃ良かったのになあ。
----------
日曜日の狙い 4/25
京都10R 橘S
★06エーシンボーダン人5気6着 ★10グローリーブラッド7人気13着 ★09ハリーズコメット3人気7着 ★12ロードインザスカイ10人気10着
買い目
馬連BOX 500円x6=3000円(ハズレ)
これは完全に自分のミス。ゲルショッカーが3頭も居たら、そもそもゲルショッカーの「異端性」が薄れてしまう。消した2頭が来るという赤っ恥も良い勉強をした。
なお、エーシンボーダンは次走で「逃げられなかった逃げ馬」のオプションが付くので注目。
〜〜〜〜〜
京都11R アンタレスS
◎05タイムパラドックス2人気1着 ○02サイレンスボーイ1人気2着
買い目
単勝 ◎ 15000円(3.0倍的中)
馬連 ◎○ 3000円(4.7倍的中)

タイムパラドックスはスタートがあまり良くなく、半馬身くらいの出遅れ。道中の位置取りも中団よりやや後方の位置取り。しかも四方をあやうく囲まれる「ポケット」寸前だった。
こりゃアカンわと半分諦めてレースを見学。しかし、ヒシアトラスの郷原騎手がアトラスのジリ脚を懸念して早め早めに先頭集団にとりつく。これで先行集団の4頭が脚を使ってくれた。
3角でタイムパラドックスの安藤騎手はクルッと後ろを振り返って、思いきりインに切り込む。おお!と思ったら直線!追い始めたら弾けるように伸びるタイム。馬群を縫うようにグングン伸びて最後は外から併せてきたサイレンスボーイを馬体をぶつけて(苦笑)サイレンスの伸びを封じこんでゴール。長い審議中は半泣き状態でしたが、かろうじてお咎め無し(笑)。
戦前の想定とは全然違った展開だったが、結果オーライ。ありがとう安勝!!
そしてありがとう!裁定委員会!!
----------
日付 投資金 返金 プラス・マイナス
1月12日 10,000 21,500 11,500 1月17日 6,000 17,000 11,000 1月18日 7,000 0 -7,000 1月24日 15,000 0 -15,000 1月25日 13,000 43,000 30,000 1月31日 5,000 0 -5,000 2月1日 28,000 12,000 -16,000 2月8日 27,000 5,200 -21,800 2月14日 13,000 43,000 30,000 2月15日 29,000 33,600 4,600 2月22日 26,200 57,150 30,950 2月28日 5,000 4,600 -400 2月29日 33,000 24,000 -9,000 3月6日 31,000 163,640 132,640 3月7日 9,000 10,400 1,400 3月13日 8,000 0 -8,000 3月14日 2,000 0 -2,000 3月20日 9,500 0 -9,500 3月27日 25,000 17,000 -8,000 3月28日 15,000 0 -15,000 4月3日 2,000 0 -2,000 4月4日 30,000 12,400 -17,600 4月10日 6,000 5,600 -400 4月11日 13,000 0 -13,000 4月17日 18,000 95,000 77,000 4月18日 17,000 0 -17,000 4月24日 10,000 12,000 2,000 4月25日 21,000 59,100 38,100
合計 433,700 636,190 202,490

プラス500,000円まであと297,510円
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|