★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
| 2004年11月16日(火) |
番外編:秋華賞オフ その8 |
敗れはしたものの見所たっぷりのレースに★ひろさんもニッコリ。
(時系列はアッチこっち飛びます…)
そんなこんなでいよいよメインも近くなってきた。
パドックにいくと★ひろさんのそばには★てとら夫妻がいました。一緒に馬体審査開始です。
ワタシ的にはレクレドールが一番良く見えました。良く見えたというよりかは一番キレイでしたね。キラキラで流星がかっこよかったです。
次にスイープトウショウ。ちょっとおとなしい感じで淡々と歩いてましたが、完歩が大きくスムーズでイイ感じでした。
あとは芦毛でしたが、ヤマニンアラバスタも良さげ。★てとらさんがうっとりしてました。
問題は圧倒的一番人気ダンスインザムード。なんというか特徴のある馬でしたね。耳がピンとはってウサギみたいに長い。やたら顔がちっちゃい。
ただ、この日のパドックで見た馬の中では一番うるさい…。それに目がイッちゃってますヨ…。ずっと走ってるから完歩もナニも判りゃしません(苦笑)。でも★てとらさんによれば「オークスの時よりはマシじゃないかなぁ…」とのこと。
マジですか!?アレで!?
う〜〜ん…。しばし悩む。今日は前残りだしなあ…とワタシがつぶやくと★てとらさん、「でも、メインだけは差しが決まりますよ」とキッパリ。
約10分、かなり悩む…。最後は自分の直感を信じて
スイープトウショウ−レクレドール スイープトウショウ−ヤマニンアラバスタ
を買ってスタンドに戻る。
秋華賞の前に、まずは東京のメインは「府中牝馬S」!!
ワタシはケンでしたが、な〜んかどうみてもラクに逃げてるメイショウバトラー…。これは残るゾ…と思われた瞬間、オースミハルカが追い詰める!こ、これはキワドイ…!!
「差せ〜〜〜!!(怒)」 「残れ〜〜!!!!(願)」 「&%$”#&%S@!!!」
さすがにこの接戦、アチコチで怒号が(笑)。ゴールの瞬間後ろに居た★DICEさんが「よし!!オースミハルカ単来た〜」と城みちるチックにさわやかにガッツポーツ!

※画像はイメージです…
ワタシにはバトラーが残ったようにも見えたので「え!?バトラーが残ったんじゃないですか?」という。★ダルマさんも「うんバトラーが残った」という。
すると★DICEさん、「え!!!嘘!?マジ?…えええぇぇえ!?」とみるみる顔が青くなって硬直化。
あ、魂抜けカカッテル…

※イメージです…
スローVTRが出るとゴール板ではキッチリとハルカがハナ差出ていました。
「あ、ゴメンなさい。やっぱ差してますね」と謝るワタシ。東京競馬場の画面はゴールの瞬間がわかりにくいんだよな〜。
笑みを浮かべながらもヘナヘナ〜と力抜けたような感じの★DICEさん。どうやら的中です。お見事。M単も取ってダブルの喜びとのこと。お見事!
続く
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|