★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記

日記目次前日へ翌日へ


2004年11月15日(月) 番外編:秋華賞オフ その7

その後はパドック戦法で6、7Rの安いワイドを当てたり、9Rだったかでパドックでコレは元気いいな〜…と思った馬が結構な穴複勝をプレゼント。ますます変な自信が出てキタゾー。

他にもパドックも見てない東京のレースが的中したりしてどうにか元回収&チョットだけ浮いた。★マーク2さんに無事ビールのお返しが出来ました。あれ?でも、チョットきつそうだな★マーク2さん。すでに十分飲んでいたかもしれません(苦笑)。

(もはや時系列はメチャクチャです…)

パドックでは★てんぱぱさんの奥様★ひろさんがプロ顔負けの機材で撮っていた。自分が追い続けている馬に限定だけど、その馬の調子の良し悪しはスグ判るとのこと。すげえ…。

で、本日の撮影の本命は「ローゼンクロイツ」とのこと。ん?ローゼンクロイツ?ほう、ロゼカラーの仔ですか。

「おぉロゼカラーですか。ワタシ昔の秋華賞でラフイン−ロゼカラーの馬連で勝負したんですよ〜エリモシックがいなけりゃなあ〜ムキー」

なんて話をしました。あれが当たってたらと今でも思うよ。エリモシックめ。

ワタシも適当にデジカメでパシャパシャ撮って遊んでいました。ローゼンクロイツ…、良血だけあってナカナカ気品のある感じ。

「止ま〜れ〜」の時に、ワタシらのすぐそばにローゼンクロイツが止まる。うお〜ラッキー。日頃の行動がいいからだな〜(ウソつけ)。★ひろさんバシバシ撮りまくる。私も一応撮って見る。すると…

ローゼンクロイツの、馬体は横に、顔は私らの方にくるんと向いてくれるというアングルでたまたまバッチシのタイミングで撮れてしまったのだ。★ひろさんにサムネイルを見せると「あ、これはいいわね♪」と褒められてしまいました。おだてられると調子にのるタイプの私。これをM単ランキングにUPしよ〜かな〜なんて考えた。

しかし、メイン前にカメラの操作を間違えてフォーマットしますか?と表示されたのを「フォーマットで何だっけ?」と思いながら「ハイ」と押してしまい全部消去してしまいました。

ぐはああ…なんたるミス……。痛恨すぎる…。

ローゼンクロイツはその後新馬戦に出走。行きっぷりが悪くスローの流れをかなり後方から。(こりゃ駄目だ)と思ってたら直線、狭い最内を昔のマイルCSのショウリノメガミのように伸びてきて2着。おお〜あそこまで来るかぁと感心。なかなかつおいかもしれませんね。敗れはしたものの見所たっぷりのレースに★ひろさんもニッコリ。

続く


日記目次前日へ翌日へ

「JRA馬券道場名人への道」はこちら



ランキン |HomePagemail




M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060

このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。